• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月17日

持病発症…

数日前からアイドリングの時に「キュルキュル」と音がし、エンジンの吹き上がりも気になっていたのでDへ。

警告灯や診断機には何も出ていなかったものの異常が有るのは確かなので、診てもらうと持病のインテークマニホールドプレッシャーコントロールバルブの不具合。

走行距離が7万キロ以上ですから交換時期と言えますね。秋からはまた磐田遠征が始まりますから出先でトラブらなくて良かったかなと。


Dの手持ちの中古パーツで組んでもらうと症状は無くなりました。

今日のところはこの状態として、新品パーツが届き次第再度交換となります。


ブログ一覧 | 整備手帳 | 日記
Posted at 2016/08/17 15:58:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

たまには1人も
のにわさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2016年8月18日 23:08
サトコさん こんばんわ 大☆虎です!

私としても、磐田遠征前に、治療、無事?完治の目処も分かり嬉しいです!

五郎丸選手は海外へと旅立って行きましたが、今年もよろしくお願いします!!
コメントへの返答
2016年8月19日 2:40
だんだん開幕に近づいて来ましたね!

その前にクルマの不具合に気付いて良かったです。

今年は試合後に祝勝会したいですね(^_-)

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation