• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月23日

来てます!来てます!

来てます!来てます! 今日、as800eさんに「DからDM来てます?」

と聞かれましたが、私の場合は前車のGTI も今のRも中古車で買っていますが、今週末のハロウィンフェアや来週入庫する事になっている1年点検の案内も必ず来ていますし、DMだけでなく電話でも担当者から案内や入庫の確認の連絡が来る事もあります。


電話は兎も角DMはフツーかと思っていたのですが、新車で購入しているのに売ったらその後はDM1通来ないとなると確かに面白くは無いですよね~


去年のディーゼルエンジンモデルの一件からDの対応が良くなっている感じがしますが、それ以前も以降でもDMが殆ど来ない話は聞きますからDによってずいぶん違いが有るみたいですね。


これが、D全体の話なのか営業担当者自身の話かが解らないところもありますが・・・

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2016/10/23 21:59:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2016年10月24日 3:19
ウチは担当が変わって最悪になったので、別の店舗で点検とかしてもらってますよ。車検もお願いするかも。
DMは正直どーでも良いかな、そんなすぐに買い換えるわけないですし。
でも、営業マンの熱意みたいなものを感じさせますよね。
コメントへの返答
2016年10月24日 6:57
前の担当からの引き継ぎが、ちゃんとしていたのかその時と同じ様にDMは来ますし、DMが来るから自分もDに顔を出す。その繰り返しで良い関係が出来ている感じですかね?
2016年10月24日 9:52
うちのDラーはDM、来たり来なかったり(静岡県ですが)で基準がよくわかりません。

でも、先日のフットレストみたいに出かけて行けば待遇はいいほうだと思っています。
先代のGOLF4 GTIからずーと同じ営業さんで、もう15年以上なのでかなり偉くなっているのもあるかも知れませんね。
コメントへの返答
2016年10月24日 18:23
VWだけでなくホンダや日産の時もクルマを買ったDからは大抵DMとか来ていたので、DMが来なかったり、売りっぱなしになって電話すら無い思いをしてないんですよね。(^_^;)
2016年10月24日 21:45
お話したとおりさっぱり音沙汰無しですが、そもそもフェアの類が無いような気も...
同じVWの看板掲げていて対応が全然違うのが何だかなあって感じです。
経営母体が違うので同じなわけが無いのは理解していますが、それでもねえ...
おかげで何のしがらみも無く、次のクルマを考えられそうです。(^^
コメントへの返答
2016年10月24日 23:53
DMは新車発売、フェア、車検・点検、あと同じ系列Dと同じ決算期のキャンペーンの時と有り、毎月何らかのDMが来ます。

元々DUO店でしたが、他所がDUOの看板を降ろすと同時に店を畳むところや店舗数を減らす所も有りましたが、そういった事は無かった事から経営母体が大きいのもプラスに働いているとも言えますね。
2016年10月28日 14:46
よく、VWディーラーの良くない、ヤナセは最悪だ、国産ディーラーはダメだ…等々、いろんな意見を目にしますが、
私が思うに…結局のところ、そのメーカーが良い悪いではなく、単純に営業マンの資質の問題の方がはるかにデカい、との結論に達してます…乗り始めて30年くらい経って(汗

以前乗ってた日産の場合も、買った店は決して良くはなかったですが、引っ越した先でディーラーが変わりましたが、
購入店ではないにも関わらず結構マメに対応してくれてましたし。
私、VW店舗は10店舗以上訪れてるので、勿論サトコさんの店舗もよく知ってるんですが、
私が最初に担当してもらってた若い営業マンの子の対応がマジメそうだけど微妙だったので買うのをヤメたんですよね(汗

何にしても「人」ですね。
最近は就職難もあって、特にクルマ好きでなくても何となく就職した、っていう営業マンも多いので、そういうのに捕まるとイタイです。
よくそこまで知識ゼロで何百万もする商品を売ろうと出来るな!?って。
コメントへの返答
2016年10月28日 17:47
ホント「人」だと思います。

私は最初の数台は親や会社の先輩がクルマを買っていた営業マンからクルマを買っていたので、相手が気を使っていたと思います。
ただ、オデッセイや前車GTI は初めての店での購入でしたが、特に問題になる事が無かった事もあり長い付き合いになりました。

転勤先で買ったオデッセイも名古屋に戻った時にはシビックを買った店でしばらくメンテをしてもらいましたし、ホンダで気に入ったクルマが有れば多分、今でもホンダ車を買っていたかも知れません。

しかし、ホンダで欲しいクルマが見当たらなくなり、縁があってGTI を買いそして今のRとVWとの付き合いが長くなっています。


真面目で少しビミョーな子って、今の担当の子かも? (^_^;)


プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation