• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月26日

プチ地震対策

日本各地で大きな地震が起きていますが、この中部地方でもいつ大きな地震が起きるか分かりません。

我が家は築何十年という木造住宅なので、本来は耐震補強を真剣に考えるべきなんですが…


今日はガラス障子が割れた場合の飛散防止対策それも超簡単DIYをしてみました。

用意したモノは建築用の養生テープ!



ホントなら専用の飛散防止フィルムのが良いのでしょうが、小さな我が家でも全ての窓やガラス障子を張るとなるとフィルムだけでも結構な金額になります。

取りあえず自分の部屋のガラス障子やトイレ等の気にならない所は透明の養生テープで済ませようかと。

作業としてはテープを兎に角ガラスに張るだけです。

テキトーに張ったので近くから見ると隙間が開いたり重なっていたりしていますが、磨りガラスなので然程気にならないかな?(^_^;)


上が張り終わった部分です。



専用フィルムだと障子サイズで3000~4000円しますが、養生テープなら1個200円程で出来ますからね~

流石に外から見える所の窓ガラスは養生テープとはいかないですが、目立たない場所や気にならない場所なら何もしないよりは良いと思いますよ。

ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2016/11/26 21:43:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

山へ〜
バーバンさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

西南学院大学
空のジュウザさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation