• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月01日

ワールドカップ盛り上がってる?

今、バレーボールもやっていますが、私的にはラグビーワールドカップ。

自分はスタジアムに観に行くし、テレビでも観れるだけ観ていますが、フツーの人は本当はどうなんだろう?

確かにニュースでは試合会場やパブリックビューイングで盛り上がっているみたいだけど…

会社でも、開幕して1週間ジャパンが2勝しても何かイマイチ。


オリンピック、サッカーワールドカップに続くスポーツイベントだけど日本ではマイナースポーツのラグビー


ジャパンのジャージも前回大会の10倍以上の販売数で、そろそろ完売に近いらしい。


それでも本当に盛り上がっているかなと思うんですよね。
前回大会後の一過性のブームから下火になったトラウマかな?


しかし、次のサモア戦に勝ち決勝トーナメント進出が決まれば、本当に盛り上がるのかな。


といっても自分は開幕から至福の時間を過ごせていますよ。

()〜〜〜ヽ(^。^)ノ
ブログ一覧 | ラグビー | 日記
Posted at 2019/10/01 06:42:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和六年六月「生命の言葉」【中江 ...
kz0901さん

那須高原へ
ken-RX500hさん

土曜日の夜が...。
138タワー観光さん

緑と絶景スポット... 映画&本
晴耕雨読さん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

SUBARU レヴォーグ VN系の ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2019年10月1日 10:01
僕も正直全く興味がなく、当然ルールも、前にパスしてはいけない。しか知らず、見る気にもなりませんでした。南ア戦で勝利した時も見てなくて、あ、ふ~ん。でした(;^_^A

けど、さすがに今回は自国開催だし、にわかファンが増えて来てると感じます。
TVで細かくルールも説明してくれるようになって、倒れた時はボールを離さないと反則になるなんて初めて知り、やっと見る気になれました。

アイルランド戦はシッカリ見てましたし、歓喜しました!(^^)! 
試合中から同窓会のLINEグループがしばらく鳴りやまなかったぐらいでした。スポーツには縁の無さ気な奴ばっかりなんですが、女性からの発信が多かったです。これからじわじわとファンを掴めると思います。

サトコさんは以前からラグビーに関するブログUPしているのは知ってましたが、ルールさえ知らないのでコメントできませんでした。

サトコさんのブログよりも長いコメント失礼しました<(_ _)>
コメントへの返答
2019年10月1日 12:59
前回大会の五郎丸ブームから今回の日本大会まで繋がっていて行けば始まる前からもっと盛り上がっていたと思うのですが、それでも開幕直前のドラマが話題になり、始まったらジャパンの2連勝と段々盛り上がって来ているんですかね。
2019年10月1日 18:22
夫婦でラグビー熱急上昇してます(笑)
プレイを楽しむ上で、ルールの理解も大事なんでしょうが、ポジションと役割を勉強すると、チームの個性が見えてきて、更に面白くなりました。
それにひきかえバレーボール。選手はリスペクトしていますが、会場の応援スタイルがエンターテイメント色強すぎるのと、ジャニーズやDJ?を使った超日本贔屓な盛り上げが気持ち悪いし、騒がし過ぎてプレイに集中できません。
ラグビーは日本以外の試合も見逃せませんね!♪
観戦に力が入り過ぎて、試合後にどっと疲れるのが難点でしょうか(笑)
コメントへの返答
2019年10月1日 21:40
私は学生時代に落札をやっていた訳では無いのですが、たまたまラグビーを観に行った事でファンになりました。

当然、最初はルールも知りませんでしたが、徐々に分かる様になり楽しんでいます。

他のスポーツも好きですが、球技で有り格闘技の要素も有り得点も逆転も有ってなかなか面白いスポーツだと思います。

ルールも難しい感じはしますが、実は野球の方がずっと難しいんですけどね。皆さん食べず嫌いなんですよね。


バレーボールは以前はかなり観ていましたが、おっしゃるとおり興行的になりすぎて強化の本気度もイマイチなのも以前に比べ見なくなった理由なんですよね。
2019年10月1日 23:14
私も生で観て魅了され徐々にルールを憶えていきました。戦術とかも知れば知るほど面白い。詰将棋のような小さなプレーの積み重ねでトライにむすびつけたり案外日本人が好きになるスポーツではないでしょうか。最初は誰しもにわかファンです。でも是非ともワールドカップの後にあるトップリーグへ足を運んで生観戦して欲しいです。
そういえばサトコさんと知り合ったのもラグビーの試合でしたね。
コメントへの返答
2019年10月2日 6:16
ですね。師しょうさんと知り合って随分経ちますね。そして日本でワールドカップが開かれるとはその時は考えられませんでしたね。

ラグビーって単に身体が大きな選手が力任せにボールを動かすイメージが有りますが、チームコンセプトが有りオフェンスもディフェンスにもキチンとした約束事が合って頭が良くなくては試合にならないですよね。

前回ワールドカップの後は一過性のブームでしたが、今回のワールドカップからにわかファンからTLに足を運ぶ人が一人でも増えて欲しいですね。

プロフィール

「久しぶりに、ドングリの里に。」
何シテル?   06/01 08:59
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation