• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月13日

KTM 390 Adventure が気になる

KTM 390 Adventure が気になる やっとKTM 390 Adventure が発表になった。

スクープ写真は随分前から出ていただけに、Dukeがベースの割になかなか発売になりませんでしたからね〜


しかし、ネットで見ると単にDukeのスキンチェンジだけではなさそうですね。

一番驚いたのはこのクラスにトラクションコントロールを付けてきた事で、KTMがスモールAdventureだから形だけ上位モデルに似せておけば良しとしなかったところに本気度を感じます。


フロントフォークに調整機能が有るのもDukeやRCには付いていないだけに、価格帯は少し上になるのかな?


BMW G310GSとガチンコ対決になるバイクですが、装備や馬力は390Adventurの方がポイント高いかな〜

これにG310GSを本気に潰しにかかる価格設定なら面白いのですが。
どうなりますか。


次はドカティがスクランブラーのエンジンでスモールムルティストラーダを出してくれたら更に盛り上げるけどね。(*^^*)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/11/13 21:39:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

この記事へのコメント

2019年11月13日 23:05
バイクのことはあまり解らんのですが、
知り合いにninja H2-R?乗りがいますけど約600万円すると聞きました。市販車で350km超えだとか。そんなに凄いマシンなんですか?
コメントへの返答
2019年11月14日 0:37
Rはクローズコース専用車みたいですね。


Rで無いモデルは200万円半ばから有ります。
デザインもかなりぶっ飛んでいますよ。
2019年11月20日 18:30
G310GSと被りますね。
Vストローム250やヴェルシス250より強力だけど、軽くて扱いやすいというところが310や390のアドバンテージかもですね。
デカ過ぎないところが通っぽいです。

デカ過ぎると楽しめないですからね。
コメントへの返答
2019年11月20日 20:00
G310GSが発売になった頃に既に噂は出ていましたが、発売まで時間が掛かりましたね。

その分G310GSより装備が良さそうですね。

軽い車体に44馬力ですから走りも楽しめそうです。

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation