• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月06日

8月6日

8月6日 いつからか毎年この時期に観る様になっています。

『音速雷撃隊』


ロケット特攻機 桜花のパイロット野上少尉とその桜花を運ぶ母機一式陸上攻撃機の搭乗員と対峙するアメリカ機動艦隊の8月6日までの死闘の果てに見えたものは…


今まで原作からDVDまで何十回と観ていますが、歳を重ねる様になり多くの人に観て欲しいと思う様になっています。


桜花という特攻機に頼らざる得なくなった日本

原子爆弾という大量虐殺兵器を投下したアメリカ


アメリカ機動艦隊の艦長の「敵も味方も皆狂っている」と言う最後の言葉が戦争の愚かさを現しています。
ブログ一覧 | マンガ | 日記
Posted at 2020/08/06 21:28:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

木更津散歩
fuku104さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2020年8月7日 11:56
「音速雷撃隊」、実は桜花11型の最高滑空速度は983㎞なので音速1200㎞には達していません。
物語の最後で音の方が後から来る描写がありますがそれは無かったと思います。

しかし、ウィキペディアを読むだけでも、兵器としての能力と欠陥、それを作り出した人と運用した人達の苦悩 、桜花の脅威に直面した米軍の恐怖を感じることが出来て考えさせられます。
コメントへの返答
2020年8月7日 12:24
確かに音速までは出ていないでしょうね。

桜花だけで無く多くの特攻兵器を計画して実戦にも使われていましたが、今となっては当時の軍部は何をどうしたかったのか?まさに『誰もいなくなったら戦にもならない。』話です。
2020年8月7日 22:46
開戦時に、赤城に乗艦していた大叔父が、皆が「どこか間違っている」「何かが違う」と葛藤しながら戦っていたと、言っていました。

別の短編では、主人公が「今は、世界中が狂っている」ってセリフもありました。
コメントへの返答
2020年8月8日 5:50
母親は昭和11年生まれですが、前に戦争の時とどうだったかと聞いたら

「日本が負けるとは思わなかった。」と話していました。空襲が酷くなり名古屋市内からみよし市に疎開をしていてもです…




プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation