• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月15日

ばくおん!!

GolfⅤ GTI からGolfⅥ R に乗り換えた時に基本的に同じ型式のエンジンなのに、結構音がするなと思い元々アイドリングも長々とする方では無かったのですが御近所に気を使っていました。(今もですが。)


数年前に再びバイクに乗る様になってからも、今のバイクはFI化されているので、真冬にエンジンが暖まっていなくても走り出して大丈夫ですが(良くは無いですが。)、ヘルメット被ったりグローブを付ける間はアイドリングをしています。

KTM RC250のシングルエンジンはアイドリングぐらいの回転数なら朝早くても新聞配達のカブより少し音が大きいぐらいなので、空ぶかしさえしなければ近所迷惑にはならないかなと…


ただ、パニガーレV2は誰もが「これで本当に車検通るの?」と思うぐらいの音がします。

パニガーレに比べたらGolf R は静かなものです。


日が昇るのが早くなって6時や7時ぐらいから走りに行きたいと思っても、数分のアイドリングでも気が引けます…

なのでパニガーレに乗る時は8時ぐらいから、どうしても我慢出来なくても7時半過ぎになります。

水温計が50度ぐらいまで上がってから走らせる方が良く、しっかりエンジンが暖まっていないと、ニュートラルの入りも悪いので、本当なら60度ぐらいまでアイドリングをしたいのですが、タンクに貼ってあるステッカーに5分以上のアイドリングは発火の危険性が有るとも書いて有るので、長時間のアイドリングは御法度。(まあ、火が出る事はほとんど無いみたいですけどね。)

そんな事も有り、毎回水温計が上がるのを見て50度越したら逃げる様に家を出るんですよね。



当然、家に着いても直ぐにエンジン切る事になりますよ。




ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2022/03/15 07:10:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation