• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月14日

損得勘定…

前に乗っていたVW Golf Ⅴ GTIやⅥ Rを乗り換えた理由の一つが天井落ちやステアリングやシートのレザーの劣化…

レザーが劣化するのは自分のケアの具合も有るし、大袈裟に言えば、それなりの覚悟は有りましたが、天井落ちは生まれ持った不治の病ですよね。


先日、ロードスターのステアリングのレザーの張り替えを頼んだショップは天井落ちやレザーシートの張り替えも出来るので、もっと早く知っていればGTIやRをもっと長く乗っていたかも知れません。


ただ、そうなるとNCロードスターに乗る気になっていたか解りませんが、オープンの気持ち良さを知ってしまったので屋根の開かないクルマを再び選ぶことは無いかな。


お金だけの問題ならGTIの天井落ちやレザーシートなどを直してを乗り続けた方が、例え他にエンジンや脚周りの部分がトラブっても、その後に掛かった2台分のクルマに比べたら安いと思います。

Ⅴ GTIからⅥ Rに乗り換えた事で、Ⅴの進化版のⅥ Rを楽しむ事が出来た訳だし、そして究極の実用車から大幅に実用が減ったロードスターになったのですが、これまた人が乗れない、荷物が積めないし、更に言え15年落ちの古いクルマで、今後どんなトラブルが起きるか解りません。


損得勘定だけなら、この3台だけでなく薄給の身分のクセに何台乗り換えているんだよと思わない訳じゃ無いですが、そこに買えるクルマが有れば買っちゃいますね。


そんな事ばかりしているからお金が貯まらないんだけど。

クルマの楽しさはプライスレスなので。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2022/12/14 06:45:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

この記事へのコメント

2022年12月14日 19:43
メロンを……いやロマンを買っているのだと思えば。
コメントへの返答
2022年12月14日 20:22
なるほど~
そうとも言えますね。(^_^;)

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation