• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月02日

ヤマハ YZF-R9 (仮)

数年前から噂になっているヤマハのYZF-R9

2023年に発売とか2024年にずれ込むみたいな話も出ていますが、実際どうなんでしょうね。


パニガーレV2を買う前に同じヤマハの YZF-R6が候補だったり、その後に発売になったYZF-R7も気になっていたので、噂になっているR9も気にはなるんですが…


買うまでには成らないかな~

まずは発売時期が未定な事。
パニガーレV2の車検が、今年なので次の車検近くに発売になっているかも知れないけど、パニガーレとの付き合いが長くなると余計に買い換える気には成らないかもと言う事が一つ。

次にベースになるMT-09からR9が、どれだけSSらしさが出るかと言う事。

R7はネイキッドのMT-07からSSに仕立てていますが、電子制御デバイスはほとんど無し、R9には有る程度搭載されると思いますが、パニガーレV2よりその辺りが良く無いと個人的には萎えてしまうかと…


また、3気筒エンジンもMVアグスタや、トライアンフよりスムーズで信頼性は高いと思いますが、何処までR9として味付けをするのか?


デザインは元々ヤマハのデザインは好きだし、R7よりコストの縛りは緩くなる分、安っぽい感じは無くなるだろうし、R1とR7の間を埋めるなら、それなりの装備は積むと思います。


車両価格もR1とR7の間だと160万ぐらい?余り200万に近いとは思いたくは無いのですが、原材料や半導体材料不足、値上がりが、どこまで車両価格に影響するかですね。


候補だったR6は中古でも異常な金額になっているのと、パニガーレV2との装備や仕上げの違いを知ってからは、今では買わない、買えないとしか思えないので、R9がパニガーレ、R6を越えるバイクで有れば、もしやとなりますけどね~


そうなると、やはり発売時期が遅れると年齢的にSSが今以上に辛くなりますから、買い換えに成らないですよね。


今は噂話ですから、発売になって自分の体力が程ほど有り、欲しいと思えるR9だったら最高ですけどね。


ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2023/01/03 07:21:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation