• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトコのブログ一覧

2023年03月31日 イイね!

トヨタのお膝元なのに…

名古屋はトヨタ自動車のお膝元なのでトヨタ自動車や関連企業で働いている人が多いので当然ながら街中でトヨタ車は多いのですが、私が住んでいる辺りは珍しくマツダ車の比率が高く、アテンザ、アクセラ、デミオ、CX-5、CX-30、MPV、NAロードスター、NDロードスターと歩いて10分ぐらいの範囲でも、これだ ...
続きを読む
Posted at 2023/03/31 21:54:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2023年03月29日 イイね!

80000キロ到達!

80000キロ到達!
去年8月末に7万キロ手前で納車になってから7か月で8万キロ到達。 通勤や先日の様にラグビー観に静岡に行く事も有りますが、月1500キロほどのペース 明らかに前のゴルフ2台に比べて近場しか乗らない割には距離は延びていますね。オープンの解放感から無駄に走らせているからでしょうね。 Cars & ...
続きを読む
Posted at 2023/03/29 08:11:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2023年03月28日 イイね!

Bye Week

今週末はラグビー リーグワンの試合が無いBye Week バイ ウィーク ホイールセットを買ったものの、まだ交換していないので、そろそろ替えておいた方が良いのですが、今のタイヤは古いものの溝が有るので悩ましいところ… 来週になると再び壁外遠征なので、やはり今週末に交換した方が良いのかも。
続きを読む
Posted at 2023/03/28 20:40:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2023年03月26日 イイね!

日本平よ、私は帰ってきた!

日本平よ、私は帰ってきた!
今日は静岡ブルーレヴズの試合を観に師しょうさんとIAIスタジアム日本平へ。 このスタジアムへは1999年ジュビロ磐田と清水エスパルスのチャンピオンシップ第2戦以来24年ぶり。 まさか同じ静岡の清水エスパルスのホームスタジアムでライバルチームジュビロ磐田と元は同じの静岡ブルーレヴズ(旧ヤマハ発動 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/26 21:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記
2023年03月25日 イイね!

EOSミラーレス化、懸念材料…

フィルム時代から使い慣れている事からミラーレスになってもEOSを使いたい気持ちは有るのですが、実は使い続けるEF、EF-Sレンズが流石に古い… 全く使えない事は無いから、マウントアダプターを介して使うつもりですが、フィルム時代から使い慣れていると言う事は持っているEFレンズの設計がフィルム時代の ...
続きを読む
Posted at 2023/03/25 20:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2023年03月25日 イイね!

タイヤパンク応急修理キット その後…

一月ほど前にタイヤパンク応急キットの話をしましたが、その後NCロードスターオーナーやディーラーでの話を少ししましょうかね。 Cars & Coffeeで同じNCロードスターオーナーさんにタイヤパンク応急補修剤の有効期限の話をしたら、わざわざトランクを開けて見てもらいましたが、やはり期限切れになっ ...
続きを読む
Posted at 2023/03/25 20:13:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2023年03月22日 イイね!

EOSミラーレス化の場合…

手元に有るEOS一式をミラーレスのEOSにする場合 もちろん、ボディは新品なり中古なり考えなくてはなりません。 レンズは最近になって廉価版のRFレンズが出ていますが、基本持っているEF、EF-Sレンズを使っていく事になるでしょうね。 逆に中古が安くなっているEFレンズを買い増ししたり、買い換 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/22 21:00:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2023年03月21日 イイね!

初車検完了…

今日は朝イチで車検で預けていたパニガーレV2を受け取りに行って来ました。 今まで乗っていたバイクは全て250以下だったので、今回が初めての車検。 という事で今回は購入したディーラーにお任せです。距離を乗っていないので基本的な作業以外はリアブレーキのパッドとバッテリーの交換でした。 パッドと ...
続きを読む
Posted at 2023/03/21 17:59:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | パニガーレV2 | 日記
2023年03月21日 イイね!

レンズは資産だ…

オリンパスOM-D E-M1 MkⅡのレンズは現行マイクロフォーサーズの前の規格のフォーサーズで当分凌ごうと思います。 今となっては廃盤レンズですが、デジタル時代に向けて送り出した規格のレンズなので、そんなに悪くも無いと思います。 まずはメインセット ED12 - 60 / 2.8 - 4.0 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/21 08:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2023年03月20日 イイね!

シートヒーター付きになるか?

シートヒーター付きになるか?
取り付け穴が無いパネルの裏側にシートヒータースイッチ取り付け位置と同じ箇所に凸モールドが施されています。 本来なら取り付け穴の開いているパネルが届くはずが、発注ミスなのか届いたのは今クルマに付いているものと同じモノ… 交換してもらおうとディーラーに行くと「穴あけ加工しましょうか?」と予想外の ...
続きを読む
Posted at 2023/03/20 22:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation