• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトコのブログ一覧

2022年11月14日 イイね!

分かっちゃいるけどやめられない…

2週間程前にフロントサスタワーバーの話をしましたが、アップガレージのサイトを見ていたら何点か出ていたので、ポチっとしていまいました… ボディ側のブラケットが必要なので、取り付けはパーツが揃ってからですが、だんだんグレードが分からないNCロードスターに変わっていくな~
続きを読む
Posted at 2022/11/14 01:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2022年11月14日 イイね!

ラグビーシーズン到来!

サッカーW杯が目の前で.それ自体も楽しみですが、個人的にはラグビーシーズン到来と言えますね。 リーグワンの開幕戦、翌週の第2節と静岡ブルーレヴズのチケットは購入済み。 願わくば今シーズンは新型コロナで試合がキャンセルになるのは、いい加減勘弁して欲しいです。 その前に、今度の週末は、みん友 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/14 01:05:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記
2022年11月07日 イイね!

彼女のカレラみたいな話は無いか…

彼女のカレラみたいな話は無いか…
先日、イトコ(従姉)の家に行った時にダンナさんが乗っていたバイクが小屋の中に有って邪魔と言うので、何が有るか帰り際に見せてもらう事に。 家の中で話をしていた時は「カワサキのナナハン」と言ってたのに、後ろ姿は??? 横に回るとHONDA… KAWASAKIじゃない… ホンダでも自分が知 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/07 21:47:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年11月06日 イイね!

イトコもマツダ乗りになっていた…

近くのイトコからコメや野菜を分けてくれると連絡が有り、妹と出掛ける事に。 ナビも有るし、近くまで行って駐車場にRAV4が有れば間違いないだろうと思ったらナビが示した家の駐車場にはCX-5… 妹に表札を見に行かせたら、ちょうどイトコが帰って来たのですが、クルマはCX-3 苗や肥料を買いに行く ...
続きを読む
Posted at 2022/11/06 05:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2022年11月05日 イイね!

AVアンプ機種変更…

リモコン目当てで買ったヤマハのAVアンプDSP AX-1400ですが、アンプ本体も使えるみたいです。 とりあえず今までのAX-520と入れ替えました。 今度はスピーカーを新しくしたいですね。
続きを読む
Posted at 2022/11/05 01:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2022年11月04日 イイね!

こんなところにも半導体材料不足…

こんなところにも半導体材料不足…
ヤマハのAVアンプと一緒にAKASOのアクションカメラも購入。アウトドアで使う事が多いアクションカメラなのに使用感がほとんど無いのは何故? やはり、GoProのが良いからかな? まあ、お陰で安く買えたので文句は無いのですが。 ただ、中古の中華アクションカメラの割に値札が高い様な気がしたら、 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/04 20:08:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクションカム | 日記
2022年11月04日 イイね!

AVアンプのリモコン逝く…

AVアンプのリモコン逝く…
ヤマハのAVアンプ DSP AX-520 (2001年モデル)のリモコンのボリュームが効かなくなりました。 まあ、20年以上フル稼働だったので良くもった方です。 流石、世界のYAMAHA 本体の方はまだまだ大丈夫みたいですが、いちいち本体に手を伸ばすのは面倒臭いので、ハー●オフへ 下位モ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/04 08:23:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2022年11月02日 イイね!

ステッチの種類

ステッチの種類
先日ステアリングのレザーの張り替えをした時にレザーの種類やパターン、ステッチの糸の色は指定しましたが、ステッチの種類はお任せにしていました。 Ⅴ GTIやⅥ RはXXXXとなっているクロスステッチ 今回は写真の様なくくくく となったベースボールステッチ(ジャパニーズステッチ)で仕上がって来まし ...
続きを読む
Posted at 2022/11/02 08:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備手帳 | 日記
2022年10月31日 イイね!

分かっちゃいるけど…

NCロードスターのRSにはフロントサスタワーバーが標準で付いています。 私が乗っている標準車や豪華仕様のVSには付いていませんが、パーツ自体はポン付け出来ます。 17インチホイールのRSには必要で。16インチホイールの標準車やVSには要らないと判断されているみたいです。 1グラムでも軽量化を ...
続きを読む
Posted at 2022/10/31 06:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2022年10月28日 イイね!

バージョンアップ!

バージョンアップ!
念願のパドルシフト付きステアリングの交換が終わりました。 実際の使い勝手は前に乗っていたⅤ GTIやⅥ Rみたいにマニュアルモードに入れて無くてもパドルシフトが使えたのに対してNCロードスターではシフト位置をマニュアル側に入れておかないと使えません… それよりも左スポーク部分のオーディオコント ...
続きを読む
Posted at 2022/10/28 08:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation