• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトコのブログ一覧

2023年01月11日 イイね!

2023年 NCロードスター装備計画 (案)

去年NCロードスターを買ってから少しずつ弄っていますが、今年もサイフが許す限り手を入れて行きたいと思います。 まずは古いナビを交換したいですね。別に最新のナビじゃなくも良いのですが、せめてもう少し新しいナビにしたいです。 その前に出来そうなのはフロアマットを新調したいですね。今の純正品は年式の ...
続きを読む
Posted at 2023/01/11 07:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2022年12月31日 イイね!

2022年 ロードスターへの道…

2022年になり、その時はロードスターを買うとは思っていませんでした。 定年まで1年以上有り、Golf Rも距離は延びていたものの、まだ乗れる状態だったのと下取りもそれまでは40万ちょっとぐらいだったので、退職金をもらった時に自分のご褒美でオープンカーを買うぐらいの気持ちでいました。 そして ...
続きを読む
Posted at 2022/12/31 07:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2022年12月30日 イイね!

天気が良いので、寄り道…

天気が良いので、寄り道…
雑煮用の餅を買いに出掛けた帰りに覚王山 日泰寺に寄り道。 このところ年末には必ず寄る様になって来ましたね。 ヒーターを入れていれば、オープンにしても今日は大丈夫。というか、こんな天気が良いのにオープンにしないのは勿体ないですからね~ 今年も、いろいろ有りましたが、取り敢えず無事に新年を迎え ...
続きを読む
Posted at 2022/12/30 12:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2022年12月14日 イイね!

今夜は開けれませんでした…

今夜は開けれませんでした…
会社の帰りも雨さえ降ってなければオープンにしていますが、今日は無理でした~ いや~ 寒すぎ… 自分のロードスターはハードトップRHTですが、幌車だと寒いんですかね? まあRHTのルーフは断熱材も入ってない樹脂のルーフですから大差無いかな? まあ、閉じていれば室内空間が軽トラより少し広いぐ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/14 23:50:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2022年12月10日 イイね!

ゴルフやってなくて良かった?

ゴルフやってなくて良かった?
会社の先輩から「ロードスター買った?」と言われクルマ好きな人なので「ロードスター面白いですよ。どうですか?」と話をしたら。 「ゴルフバッグ積めないよな?」と。 確かに屋根開けて助手席にゴルフバッグを置けば行けなくは無いけど、まあ無理ですよね。 自分はスキーやスノーボードしていましたが、ゴル ...
続きを読む
Posted at 2022/12/10 09:05:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2022年11月30日 イイね!

ユーノスじゃないよ…

NCロードスターが納車されて3か月、周りから言われるのが「ユーノス買ったんだ。」とか「ユーノス良いよね。」とか… 確かに初代ロードスターのNAは『ユーノス ロードスター』だったけどNB以降は『マツダ ロードスター』 それだけNAの存在が今でも大きかったんですね。 いちいち、説明するの ...
続きを読む
Posted at 2022/11/30 07:00:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2022年11月27日 イイね!

上郷ブレイク初参加

上郷ブレイク初参加
毎月第4日曜日に東名高速上郷SAで開かれているロードスターのオーナーズミーティング『上郷ブレイク』 奇数月の今月は上り線側、偶数月は下り線で開かれています。 集合時間が10時でしたが、少し早く着きすぎてしまいましたが、徐々に集まりだし最終的には60台以上! ざっと見たところ NAが4台 N ...
続きを読む
Posted at 2022/11/27 19:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2022年11月27日 イイね!

ストーミーブルーマイカ

ストーミーブルーマイカ
乗っているNCロードスターのボディ色は『ストーミーブルーマイカ』でNCロードスターの発売1年後に電動ハードトップのRHTが追加発売された時に新色として追加になったものです。 RHT自体は知っていましたが、グレードやボディ色まで詳しく知らなかったので、店頭で一目見た時に「こんな色のロードスターが ...
続きを読む
Posted at 2022/11/27 07:14:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2022年11月14日 イイね!

分かっちゃいるけどやめられない…

2週間程前にフロントサスタワーバーの話をしましたが、アップガレージのサイトを見ていたら何点か出ていたので、ポチっとしていまいました… ボディ側のブラケットが必要なので、取り付けはパーツが揃ってからですが、だんだんグレードが分からないNCロードスターに変わっていくな~
続きを読む
Posted at 2022/11/14 01:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2022年10月31日 イイね!

分かっちゃいるけど…

NCロードスターのRSにはフロントサスタワーバーが標準で付いています。 私が乗っている標準車や豪華仕様のVSには付いていませんが、パーツ自体はポン付け出来ます。 17インチホイールのRSには必要で。16インチホイールの標準車やVSには要らないと判断されているみたいです。 1グラムでも軽量化を ...
続きを読む
Posted at 2022/10/31 06:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation