• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトコのブログ一覧

2024年06月07日 イイね!

数字で見るロードスター ミッション編

自分が乗っているNCロードスターはロードスターの中でも比較的AT率が高いと思いますが、実際はどんな感じなのか気になったので調べてみました。 マツダからの公式な数字では無くgooの検索なので、中古車として今買うことが出来るロードスターのMTとATの比率になります。 NA 125台  M ...
続きを読む
Posted at 2024/06/07 06:53:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2024年05月28日 イイね!

車検お高いんでしょ?

日曜日にこの夏に来る車検の概算見積りを出して貰いました。 今回は部品交換が無さそうなのと、購入時のメンテナンスパックでオイル、オイルフィルター交換分は掛からないので、何種類かの添加剤や下回りの洗浄、塗装をしなければ10万ほど。 前に乗っていたゴルフに比べたら、かなり安くなりました。 もうボー ...
続きを読む
Posted at 2024/05/28 08:03:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2024年05月22日 イイね!

半年ぶりの再会?

いつも通りロードスターで会社に向かう途中、信号待ちをしていると散歩中のオジサンが横断歩道を渡りながら好意的な目でロードスターを見ながら横断歩道を渡ったあと、Uターンし今度は助手席側に寄って来られました。 半年前に同じ交差点で話しかけられた事が有ったので、多分同じ人かと。 前回より話す時間が有っ ...
続きを読む
Posted at 2024/05/22 06:19:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2024年05月18日 イイね!

ロードスターの車検がクル~

自動車税に続き、ディーラーから車検の案内が届きました。 早いもので、あっという間に2年が経ちます。 2007年式と古いクルマだったり、 ロードスターなのに、MTで無く6ATを選んだり、 故障の心配や、幌より重い電動ハードトップのRHTを選んだり VS、RSじゃなくベースモデルを選んだりと ...
続きを読む
Posted at 2024/05/18 17:20:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2024年05月14日 イイね!

NCロードスターオーナーへの福音か…

先日の『おぎやはぎの愛車遍歴』でMr.ロードスターこと貴島さんの愛車NCロードスター(NC2)が紹介されましたが、今まで長く迫害を受けて来たNCオーナーにしたら、正に神からの福音。 ロードスターの神様が人馬一体、いや神馬一体として乗って来られ、更にこれからも乗って行かれると公の場で話されたことは ...
続きを読む
Posted at 2024/05/14 23:08:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2024年05月02日 イイね!

10万キロ到達

10万キロ到達
10万キロまであとわずか、ここから少しずつ刻んで行きます。 ナビ画面だと料金所を過ぎたぐらいに10万キロ到達予定。 下道に避けたもの、こういう時に限って信号で止まる事も無く、クルマが止め辛いところばかり。 それでもギリギリ『100000』キロ到達! 中古車なので自分自身では20か月 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/02 12:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2024年04月21日 イイね!

勝手にプチプチオーナーズミーティング

昨日は黒アメくんからお茶の誘いが有り、久しぶりにクルマだけで無くカメラやお互いの趣味や家族の話しで盛り上がりました。 その時に香嵐渓で『お釜でGo』というクラシックカーイベントを教えてもらいました。 また、今日は『おはくらロードスターミーティング』も有りどちらのイベントも家から然程遠く無いので ...
続きを読む
Posted at 2024/04/21 16:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2024年04月16日 イイね!

もうすぐ10万キロ到達…

もうすぐ10万キロ到達…
走行距離が7万キロ前だった中古のNCロードスターも2年経たずに10万キロ間近。 通勤で使っているのも有りますが、無駄走りや近場のロードスターミーティングに出掛ける事で走行距離は増える増える。 GWには10万キロ到達になるかビミョーな感じですが、あくまでも通過点なので何時かは達成するでしょうから ...
続きを読む
Posted at 2024/04/16 08:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2024年04月02日 イイね!

最初からVSのが良くね?

自分のNCロードスターは発売から一年後に追加となったNC1.5 RHTなんですが、グレード名はVSやRSといったものは無く標準車とかベース車ともカタログには一切書いて有りません… グレード名を含め余分なモノは付けないというマツダの信念でしょうか?   そう言えば昔乗っていた、ヤマハ SDR も ...
続きを読む
Posted at 2024/04/08 06:26:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2024年03月31日 イイね!

ダミースイッチ装着…

ダミースイッチ装着…
パーツレビューの通りシートヒータースイッチをディーラーで取り付けてもらいました。 既にスイッチは欠品になっていたので、ネットで購入しバネルはノーマルを孔開け加工(裏面にスイッチ取り付け箇所が凸モールドになっています。)を持ち込み一時間ほどで作業終了。 後は純正レザーシートを手に入れるだけ。 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/31 18:01:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation