• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトコのブログ一覧

2022年10月31日 イイね!

分かっちゃいるけど…

NCロードスターのRSにはフロントサスタワーバーが標準で付いています。 私が乗っている標準車や豪華仕様のVSには付いていませんが、パーツ自体はポン付け出来ます。 17インチホイールのRSには必要で。16インチホイールの標準車やVSには要らないと判断されているみたいです。 1グラムでも軽量化を ...
続きを読む
Posted at 2022/10/31 06:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2022年10月28日 イイね!

バージョンアップ!

バージョンアップ!
念願のパドルシフト付きステアリングの交換が終わりました。 実際の使い勝手は前に乗っていたⅤ GTIやⅥ Rみたいにマニュアルモードに入れて無くてもパドルシフトが使えたのに対してNCロードスターではシフト位置をマニュアル側に入れておかないと使えません… それよりも左スポーク部分のオーディオコント ...
続きを読む
Posted at 2022/10/28 08:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月27日 イイね!

マツダ2、マツダ通…

マツダ2、マツダ通…
右ヘッドライトユニット交換と、先日のレザーを張り替えたパドルシフト付きステアリングの取り付けで、昨日の夕方から丸1日マツダ2を代車として乗ることに。 平日なので試しに何処かに行ける訳じゃないのと、社用車でデミオ、マツダ2は乗る機会が多いので、今更これといった感じは無いですが、個人的には先代のデミ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/27 08:10:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2022年10月26日 イイね!

涼しく見えるバイク、寒そうに見えるオープンカー

このところ、やっと涼しくなって来ましたが、天気が良い日にパニガーレに乗っていると、まだ少し汗をかく事に。 夏とか家の前でバイクの出し入れをしていると、ご近所さんから「涼しそうで良いね。」とか「気持ち良さそうだね。」とか言われますが、実際は熱中症の危険性がフツーに歩いているより高くなるんですけどね ...
続きを読む
Posted at 2022/10/26 06:49:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月25日 イイね!

EV が水没すると…

フロリダのハリケーンで水没したEVや日本でも水に浸かったEVが、漏電やショートで発火炎上すると言うニュースを目にしました。 それまでは、大雪の中で身動きが取れなくなるとEVは脆弱だよなとか、大雨でフロア付近まで水を浸かったたら大丈夫なのか?と思っていて、ディーラーでも聞いた事が有ったのですが、「 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/25 06:59:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2022年10月24日 イイね!

クルマ、バイク、クルマ、バイク、クルマ…

昨日は朝イチに NCロードスターで、コッパ チェントロの会場が有る中区を偵察ドライブ。朝早くからディーノやメッサーシュミット、BMW イセッタが街中を何台も走っていました。 その後、最近やっと涼しくなって来たのでパニガーレで1時間ほど近場を。それても水温計と気温の合計が125度に近くなると、やは ...
続きを読む
Posted at 2022/10/24 06:51:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2022年10月22日 イイね!

トルクレンチ論争に終止符を打つか?

先日、アストロプロダクツのトルクレンチを買ってNCロードスターの規定値88~118Nmの平均でセットしました。 その後、いろいろトルクレンチの動画を見ていますが、 安いモノはダメだとか、安いモノでも手足だけで締めるよりはマシだとか、二度締めだとオーバートルクだとか、オーバートルクでも大丈夫だとか ...
続きを読む
Posted at 2022/10/22 19:16:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2022年10月17日 イイね!

新型ドゥカティを見て来た

昨日の昼に少し時間が有ったので、新しいドゥカティを見に。 まずはお目当てのデザートX ムルチストラーダより、オフよりな感じなのもデザインからも解る様にモチーフはパリダカマシン もっとデカイと思ってましたが、意外とコンパクト この手のドゥカティを買う人はムルチストラーダとどちらを選ぶんだろう ...
続きを読む
Posted at 2022/10/17 20:50:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドゥカティ | 日記
2022年10月15日 イイね!

NCロードスターのココも気になる…

NCロードスターのココも気になる…
NCロードスターの5連メーターの一番左端、給油メーター。 パッ見だと針が下を向いているので、残りが半分以下かと思いますが、写真を良く見るとちょうど半分ぐらい… 給油メーターのグラフィックレイアウトがイマイチなせいで、最初のうちは慌ててガソリンを入れていたんですよね~
続きを読む
Posted at 2022/10/15 05:26:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2022年10月14日 イイね!

チェアリングですか…

テレビを見ていたらアウトドアで椅子に座りノンビリしたり飲食をしたりするのを『チェアリング』と最近は言うみたい。 でも、こうした事ってそれこそ大昔からフツーにしてたと思いますけどね~ 私が住んでいた京都の賀茂川や静岡県沼津市の千本海岸の堤防とか。 それを恰かも新しい事みたいとか、流行りみ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/14 06:24:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2 34 5 67 8
9 101112 13 14 15
16 1718192021 22
23 24 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation