• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトコのブログ一覧

2024年10月11日 イイね!

明日は、ロードスターいいがやミーティング3rd

明日は地元愛知県幸田サーキットで開かれる『ロードスターいいがやミーティング3rd』

このロードスターミーティングは歴代モデルを均等割りにしているので、出掛けたら周りにNCがいな~いということは有りません。

去年は思った以上にオーナーさんとお話が出来なかったので、今回は思いっきり楽しんで来ようと思います。



Posted at 2024/10/11 20:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2024年10月11日 イイね!

もう遅いんだよな…

もう遅いんだよな…昨日、かねてから噂のあったヤマハ YZF-R9の発表が有りました。

既に発売になっているMT-09やXSR900GPと基本的には同じかと思っていましたが、新設計のフレームで出して来たのは少し驚きました。

装備もR7とは逆に電子制御デバイス満載。海外の同クラスと同等となり個人的にはアリだと思います。結構、こうした装備は不要とか排気量や馬力からして要らないという人も多いですが、要る要らないじゃなく、欲しいか欲しくないかとなり、自分は欲しいんですよね。


なので、R7とR9なら間違いなく欲しいのはR9となるのですが、発売が遅すぎましたね。

手元に有るパニガーレV2とKTM RC250を手放せば買い換える事も出来なくは無いですが、ファイナルエディションの発売になるパニガーレV2は手放せば次は年齢的にも無いですからね。

せめて大型取りに行ってた頃に発売されていたらな…

Posted at 2024/10/11 20:33:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2024年10月04日 イイね!

もうすぐ、いいがやミーティング…

来週は幸田サーキットで開かれる『ロードスターいいがやミーティング 3rd』

前にも話ていますが、他のロードスターミーティングはNDやNAが多くNBやNCは少数派になってしまいがちですが、いいがやミーティングは各世代均等割りなので、自分の様なNC乗りには優しいイベントになります。

申し込みが多く好評みたいで、参加台数が200台より増えたみたいですが、何台のロードスターが集まるか楽しみです。

心配事は当日の天気のみ。

今週の土日は少しでもボディメイキングして綺麗なカッコで参加したいですね。
Posted at 2024/10/04 06:47:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2024年10月02日 イイね!

東海道新幹線 開業60周年

先日は東海道新幹線の開業から60年ということでニュースで取り上げていましたね。

自分と新幹線は同世代?なので、子供の頃にブリキのオモチャやプラレールで遊んだり、絵を描いたりと馴染みが有る乗り物でした。

その新幹線ですが、開業から早い時期に乗っています。オヤジが網膜剥離を患い京大病院に入院していたので、祖父母と一緒に見舞いに行った時に乗っています。妹が産まれる前なので昭和40年です。開業の翌年だから早い方じゃないですか?

その後は修学旅行だったり、出張で利用したりとお世話になりました。

山口に出張の時は会社の先輩と新型の300系に乗る為にわざわざダイヤを調べたり、神戸にラグビーを見に行くときも、敢えて500系に乗ったりしました。

基本、車で移動することの方が多いのですが、新幹線は別腹ですね。

リニア新幹線の開業が遅れているので、まだまだ新幹線に乗ることになりますが、久しぶりに京都辺りに行きたいな。

Posted at 2024/10/03 12:16:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月15日 イイね!

少し早い冬支度…

少し早い冬支度…今までは、なんちゃってレザーシート仕様でしたが、やっと純正の本革レザーシート仕様になりました。

ただ形状はノーマルのファブリックシートと同じですが、シートヒーター内蔵なので、この冬は更にオープンにしていても寒さに耐える事が出来ます。

古いクルマのレザーシートなので、運転席側は少しヤレていますが、暫くはこのまま使ってみるつもりです。


冬前に何とかレザーシートが手に入ると良いなと考えていましたから、ちょうど良いタイミングでしたね。
Posted at 2024/09/15 17:30:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation