• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトコのブログ一覧

2022年11月27日 イイね!

県政150周年記念ブルーインパルス展示飛行

昨日は妹と母親の面会に行った後に県政150周年記念のブルーインパルスの展示飛行を観に長久手市のござらっせに行って来ました。

近くで機体が見るなら小牧基地だったり、名古屋城やテレビ塔と一緒に写真や動画を撮るなら、そちらに行った方が良かったのですが、昨日に限って他にも予定や雑用が込み入っていたので、近場のござらっせで観る事に。


カメラも普段と全く違う場所なので何を持って行くか悩んだ挙げ句キヤノンEOS7D MkⅡにEF400/5.6Lのみ。

少し暗いレンズですが、短いレンズでまともに撮れない方が嫌なので400ミリ1本勝負。


結果はブルーインパルスが真上を通過したものの最短でも機体がアップにもならず、かといってスモークもバックが曇り空とまともな絵になりませんでした…


ただ、こんな家の近くでブルーインパルスが飛ぶことは無いでしょうから観れただけ満足ですけどね。

初めてブルーインパルスを観た妹や周りで同じように観ていた人たちも満足そうでしたね。


また久しぶりにヒコーキの写真撮りに行こうかな~




Posted at 2022/11/27 02:55:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヒコーキ | 日記
2022年11月23日 イイね!

ブルーインパルスがクルー━(゚∀゚)━━

愛知県県政150年記念行事で今度の土曜日11月26日にブルーインパルスの展示飛行が有り県内各所でブルーインパルスの勇姿が見れます。

その飛行コースによると先日オープンしたジブリパークも有るのですが、そこに向かう途中に我が家が有るので、もしかしたら間近でブルーインパルスを見る事が出来そうです。


ただ、写真を撮るには離着陸する小牧基地や演目飛行の予定が有る名古屋城辺りに行くか少し迷います…


それともっと悩むのは前日に予行飛行が有るので有給休暇を取ってやろうかと思いますが、仕事が立て込んでいるから無理なんだよな~




Posted at 2022/11/23 04:53:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヒコーキ | 日記
2019年12月13日 イイね!

行くしか無いやろ~

平日に休みを取ったなら行くしか無いやろ~

いざ、県営名古屋空港・小牧基地へ


既に常連さんが何時もより多く何だか期待出来そう。

と思っていたところそのうちの一人が
「今日は昨日より暖かいけど、たぶん何も来ないよ。昨日は寒かったけど良く飛んでたけどね。」


え~そうなの・・・

常連さん達も帰り支度してるし。

まあ、暇つぶしだしもう少しいると、エアバンドラジオを聴いている方から
「F-35もうすぐ出て来るよ。」
と嬉しい情報

暫くすると更に「FDAの後からF-15来てるよ。」

そんな訳でF-35、F-15が離陸して戻ってくるまでの2時間程満喫してきました。












おまけ、モーターグライダー初めて見ました。マニアはモグラって言うの?




年内は今日が最後かな~






Posted at 2019/12/13 20:25:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヒコーキ | 日記
2019年11月04日 イイね!

オリンパスE-3を試しに

前に買ったオリンパスE-3の試写に午後から県営名古屋空港へ

既にオリンパスが見限ったフォーサーズ機では有りますが、当時のフラッグシップモデルの体力診断という事ですかね。








今回はRAWで撮ったモノをJPEGに変換しただけです。

フィルム時代も今でも基本的にはキヤノン EOSがメインなのと古いカメラなので、どうしても使い勝手はEOSに軍配が上がります。

メイン機にはならないので、今日は連写性能とバッテリーの劣化度の確認

連写性能は秒5コマですが、やはり動態を撮影するには今ではギリギリですかね~

バッテリーはサスガに劣化が進んでいて予備のバッテリーが有っても不安なので、新たに買うべきか保留・・・なにせメイン機では無いので。


ただ驚いたのが、ダストリダクションシステム
撮像素子に着くゴミを取り除くシステムが10年以上前のカメラとしては良く出来ていて中古で購入してメンテナンスも何もしていない状態ですが、目立ったゴミは見当たらないのは驚きです。


もともとオリンパス好きなので、一度試してみたいと思って買ったE-3ですが、オリンパスも見限ったシステムの古いカメラなのでお勧めは出来ませんし、自分でもメインで使う事はないですが、たまに使う分には良いかなと。















Posted at 2019/11/04 17:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヒコーキ | 日記
2017年11月17日 イイね!

岐阜基地に行かないので・・・

日曜日は岐阜基地での航空祭が有りますが、人ごみが苦手なので県営名古屋空港・小牧基地へ

着いてしばらくの間はU-125、C-130Hとヘリコプターばかり・・・


F-15DJが飛び立ったので戻って来るまで待つことに、何だかこの前と同じ様ですな。













タッチ・アンド・ゴーかと思ったらハイ、オシマイ (T-T)






寒くなって来たので早仕舞いです。
Posted at 2017/11/17 18:57:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヒコーキ | 日記

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation