
今日はカレンダー通り休みですが、天気が良いのに、いつもの休みの様に走りには行けません…
何故なら写真の様にミラーが垂れ下がっていて整備不良車になっています。
実は土曜日にGolf Rを車検に出す前にひとっ走りしようと思い1時間半程近場を流し家に着いたのですが、普段なら通りから右に曲がり玄関前に止め左足を出しスタンド立てエンジンを切るのですが、その日は少しスピードが出ていて強くブレーキを掛けたところ止まった瞬間右に傾きました。
幸いフェンスが有り、パニが横倒しにはならなかったのですが、ミラーが首根っこからポッキリ…
パニのミラーは可倒式で無いので、簡単に逝ってしまいます。納車の時に言われていたのですが。やっちゃいましたね。
パニとフェンスの間にカラダが入っていたので、カウルは無傷だったのが不幸中の幸いでした。
さて、このままでは何ともならないのでディーラーに電話してミラーを取り寄せてもらうかと思いましたが、まずヤフオクかメルカリに純正ミラーが出ていないか探してみたところ、メルカリでミラー左右セットが有り、無事にミラーを確保!
タモさん、ありがとう~
そして、今朝朝イチで取り付けをしたのですが、これがボルト2本とウインカーのカプラーの取り外しをするだけですが意外と手間取ります。
まずカウルの合間から作業は出来ますが、ミラーを外すのも多少手間でボルトを外した後にカプラーを外すにもカウルの外側まで引っ張り出す事が出来ず、折れたミラーを持ちつつカウルの中でカプラーのツメを外すという手が足りない状態になります。
養生テープやマスキングテープ等でミラーを固定した方が作業がはかどります。私はテープを取りに行くのを惜しんでバイクカバーに使っているゴムひもを使いましたが、余り役に立たなかったです。
また、外したボルトが落ちない様にウエス等で養生した方が良いとネットで有りましたが、やはりボルトを落としました。
ミラーを何とか外したところですが、やはりミラーが無い方がカッコ良いですね。
と言ってもこのままでは走れ無いので、作業を進め多少時間は掛かりましたが、無事復活!
先日アストロプロダクツの工具はこの為に買ったのですが、ラチェットのクリック角度が大きく、余り役に立ちませんでした。
さて、これから朝練に行ってこよっと。
Posted at 2021/11/03 08:46:47 | |
トラックバック(0) |
パニガーレV2 | 日記