• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトコのブログ一覧

2015年01月13日 イイね!

プラス アルファ

昨日手に入れたディスタゴン35ミリf1.4を含めて現在ツァイスレンズが5本

EOSとNEXのマウントアダプターがあるので、実際に使うのはデジカメばかりなのです。どちらもAPSサイズなのでいつかはフルサイズで使ってみたいと思うのですが、フツーに考えれば主力機がEOSならばフルサイズEOS買えばイイじゃんってなりますよね。

しかし、フルサイズEOSにマウントアダプターと使うと稀にミラーがレンズ後玉に当たる事も・・・

それとフルサイズEOSを買おうとすると程々の機種だと中古でも10万以上しますね~
(初代5Dや1Ds Mk2はちょっと古いかな)


そんな事もあって最近はSONY α7 が気になります。ミラーレスなので、いろんなマウントアダプターを使って遊ぶにはバッチリのカメラだし。

前にも話をした事があるけど中身はαでイイのでペンタ部にCONTAXの文字が入ったカメラが欲しいのでSONYさん是非お願いします m(__)m


なかなかそういったカメラが出ないので、αのオデコにCONTAXのロゴ貼り込んじゃおうかな?

でもオデコ狭いか。ダメか (>_<)


Posted at 2015/01/13 22:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2015年01月03日 イイね!

カメラもダウンサイジング?

カメラもダウンサイジング?年末のオリンパスE-410 と共に手に入れたいと思っていたのが、キヤノンEOS Kiss X4

主力機がキヤノンEOS なのでサブカメラとして使うつもりと年に何回か妹がカメラを借りに来る度に40D にLレンズを着けて貸していたので、余り使わなくなったとい言え40Dを落としたりされる前に貸出用にと思い手頃なのを探していました。

とりあえず欲しいと思っていたコンパクトデジイチを手に入れたので、次は主力機の選定に入ろうかなと。

と言っても直ぐに買い換える訳じゃないですよ (^-^;
Posted at 2015/01/03 21:45:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年12月28日 イイね!

E-410 試し撮り

先日手に入れたオリンパス E-410の試し撮りを兼ねてプロフィール写真を撮るため瑞穂競技場へ

今までキヤノン EOS20D、40D、1D Mk2N を使ってきたので、手にスッポリ納まる感じは新鮮ですね~

ボディにもレンズにも手振れ補正機能がないので、しっかり構えなくてはと一眼レフを持ち始めた頃の記憶が蘇ります (^^)

ただ望遠レンズが必要な時はEOSを使うので、あくまでもスナップやお手軽撮影用と考えれば十分楽しめるカメラです。同時期のキヤノンやニコンの同クラスと比べるとオリンパスらしく真面目に作ってあるなと感じます。

メディアカードが今は亡きxDカードと高価なCFカードなのが惜しいですが、そのお陰で格安で手に入れる事が出来たので文句は言えません・・・

少し古く手振れ補正機能が無かったり一般的なSDカードを直接使えないので誰にでもお薦め出来ませんが、そのあたりを納得出来るなら、そしてサブ機と割り切るならアリかも知れませんね~











Posted at 2014/12/28 20:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年12月24日 イイね!

自分へのクリスマスプレゼント

自分へのクリスマスプレゼント会社帰りに栄のトップカメラに。

主力装備はキヤノンだけど、今日のお目当てはオリンパスE-410

2007年製の1000万画素機だけどお構い無し!
手元に有るOMレンズをマウントアダプターで遊ぶ為なので、とりあえず安けりゃOK~

標準レンズ付きの8980円と10800円を見せてもらったところ8980円の方がアイピースも取説も揃っていたので、こちらをお買い上げ。

このサイズでは珍しくダブルスロットだけどxDとCF というマイナーカード…

でもCF は手元に何枚もあるし。EOSでダメだったSD→CF変換カードを試したらちゃんと使える!FlashAir もバッチリ使える!

xD側は適当なの入れっぱにしてバックアップ用としておこうかな?

これは思った以上に楽しめるかも~ (*^^*)
Posted at 2014/12/24 22:56:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年11月26日 イイね!

A-1 購入! ハイフン有り

A-1 購入! ハイフン有りデジタル化してるけど、やはりマニュアルカメラは良いです。

特に一眼レフカメラが欲しくて欲しくてたまらなかった頃のカメラはサイコーですね~

という事でジャンクコーナーに転がっていたキヤノン A-1 をお買い上げ!

憧れていたA-1 も今では500円!嬉しいやら悲しいやら (^_^;)
Posted at 2014/11/26 23:17:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation