• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトコのブログ一覧

2013年07月29日 イイね!

クビだぁ!

ここ2・3日腕の痛みがあり湿布をしたりしていたのですが、なかなか痛みが退かないどころか肩が我慢が出来ないほど痛くなってきたので、慌てて整形外科に・・・

まあ痛み止めと湿布を貰って帰る気でいたのですが、問診、触診の後にレントゲンを腕、首周りを5~6枚ほど撮られた後の先生の話では『 頚椎症性神経根症 』との事

簡単に言うと首の骨や椎間板が加齢により変形し、そのために近くの神経を圧迫をする事で首や肩の周りが痛くなったり動かし辛くなるみたいです。


外的要因の炎症では無いので、湿布は無しその代わりに痛み止めとしてロキソニンを処方されました。

とりあえず、薬を飲んで様子見となりましたが、毎日仕事でパソコンと向き合っている事を考えれば為るべくしてなったとも言えますね。


仕事中の姿勢など気を付けていたつもりでしたが、少し甘かったのかなと思ってます。

みなさんも気をつけてくださいね~ 


しかし加齢って・・・ (T-T)


Posted at 2013/07/29 22:53:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康と医学 | 日記
2013年07月07日 イイね!

アラ~イメント!アラ~イメント ♪

アラ~イメント!アラ~イメント  ♪買ってきたばかりなので、結果はいずれ報告しますね~
Posted at 2013/07/07 22:22:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康と医学 | 日記
2013年05月04日 イイね!

体力の限界・・・

千代の富士の引退会見じゃないですが、今日は朝から自分の体力が落ちているのを痛感しました・・・


朝食後、隣家の庭先に伸びていてずっと気になっていた庭木の切っていたのですが、小一時間ほどの作業で汗だくになりヘトヘト


午後は久しぶりに乗るMTBのメンテのために近くの自転車店へ
その近くの自転車店の往復しただけで汗だくヘトヘト・・・


このままではダメだ!

メタボ一直線だぞ!


GTI の走行性能アップも込めて、まずドライバーの軽量化を早急にせねば (>_<)
Posted at 2013/05/04 20:13:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 健康と医学 | 日記
2013年03月16日 イイね!

半分マジで半分冗談で老人医療を考えてみる

午前中は月イチの検診で掛かり付けの病院に行ってきました。診察開始時間より20分ほど早く付いてしまったのですが、私より早く来ていた爺さん、婆さん5人程がやたら煩い。

常連?なのか仲間うちだけで話しをするだけでなく先生や看護士さんにも大声で喋る、喋る


あんた達は元気に病院に来れるかも知れないけど、本当に辛くて病院に来ている人がいるんだから静かにしろよと思いながらも、そんな訳の分からない爺さんや婆さんに係わるのも面倒だし・・・


そして診察開始の9時になると、その爺さん婆さん全員が点滴室へ

はぁ?そんなに元気なら点滴打たんでも良いだろっ!



自己負担額が少ないから本人達は病院を社交場にしちゃうけど、その何倍も税金が使われているんだよ。

頼むから点滴打って騒ぐだけで病院に来るなら、そのカネ持って向かいの喫茶店に行ってくれ
 m( _ _ )m


お陰で、こっちの血圧が上がっていたじゃないかっ (>_<)





Posted at 2013/03/16 21:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康と医学 | 日記
2013年01月11日 イイね!

肩こり、頭痛持ちの方たちへ

仕事帰りに凝り固まった肩のリハビリに整形外科に行ってきました。


肩こり、頭痛が酷いので、それを少しでも和らげる為にトレーナーさんから教えてもらったのが

眼を上下に動かす!事でした。

まず出来るだけ上を見る、そして今度は出来るだけ下を見る。これを数回繰り返すだけ。

パソコン作業などで一点を見続けていると眼精疲労から肩こり、頭痛になりやすいので、この緊張をほぐす為に眼を上下に動かすと良いみたいです。

人と話している時にやると怪しいですが、人が見ていない時に簡単に出来るので試してみてはいかがでしょうか?
Posted at 2013/01/11 22:42:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康と医学 | 日記

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation