• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトコのブログ一覧

2025年03月25日 イイね!

第35回トヨタ博物館クラシックカーフェスティバル

今年のトヨタ博物館クラシックカーフェスティバルは4月20日(日)

参加車120台が長久手市内を走るパレードランはトヨタ博物館を8時半にスタート。

その後は愛・地球博記念公園(モリコロパーク)でパレードランに参加したクルマを間近で見ることが出来ますが、このイベントを見に来る人達のクルマの中にも珍しいクルマも多いので、こちらも楽しめるかと思います。

雨天決行だけど、やっぱり晴れてほしいな。
Posted at 2025/03/25 06:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2025年02月28日 イイね!

東海マツダ マツダ ドライビング フェスタ

東海マツダ マツダ ドライビング フェスタ地元の東海マツダの決算特設展示会が岐阜と三重で有ります。

岐阜は明日3月1日(土)2日(日)
多治見市のセラミックパークMINO

三重は3月15日(土)16日(日)
津市のメッセウイングみえ

新車、中古車の展示の他にマツダやオートエグゼのグッズの販売展示(オートエグゼは展示だけかな?)

自分は明日の午前中にセラミックパークMINOの会場に出掛ける予定にしています。

少し早めに到着するつもりなので、駐車場で声を掛けて頂けられば、ロードスターオーナーさんに限らずクルマの話が出来たらなと思っています。

NC1.5 RHT 6AT ストーミーブルーマイカを見かけたら是非お声かけを!


Posted at 2025/02/28 08:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2024年10月12日 イイね!

いいがやミーティング、暑いがや…

いいがやミーティング、暑いがや…今日は予定通り、ロードスターいいがやミーティング3rdに出掛けて来ました。

10時開始のイベントなので、家を8時に出て東名高速を東進。相変わらず皆さん車間距離が短かったり、未だに煽り運転をするドライバーを見るとウンザリします。

途中のSAやコンビニの駐車場を覗いてもロードスターは見当たらず…

幸田サーキット近くの交差点で、やっと参加者らしきNDを発見したもののナビは左折、NDは直進と離れ離れに。

結局、サーキット手前で合流となり、無事到着。


到着すると、ほぼ満車と9時半の到着では遅く、早い人は8時台に来ていたみたい。

今回の目標はNCオーナーさん全員と話をするつもりでしたので、周りを見渡すと以外と台数が少なく、NDがやたら多い。

NC、NBの参加が少なく追加でNDの参加台数が増えたのかな?

NCは多分10台程で、実際オーナーさんと話が出来たのは5名程でした。

突然話しかけてスミマセンでした。それぞれのNCの思いやカスタムは参考になりました。

また、遠方からの参加のセリさん、お疲れ様でした。モデルが違ってもカスタムの方向性がお互い同じだったので、話が盛り上がったと思いますが、私だけ?

去年と同じくコース走行も楽しかったですね。


ただ、最強の晴れ男か晴れ女が紛れ込んでいたせいか一日中暑かった~
Posted at 2024/10/12 21:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2024年10月11日 イイね!

明日は、ロードスターいいがやミーティング3rd

明日は地元愛知県幸田サーキットで開かれる『ロードスターいいがやミーティング3rd』

このロードスターミーティングは歴代モデルを均等割りにしているので、出掛けたら周りにNCがいな~いということは有りません。

去年は思った以上にオーナーさんとお話が出来なかったので、今回は思いっきり楽しんで来ようと思います。



Posted at 2024/10/11 20:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2024年10月04日 イイね!

もうすぐ、いいがやミーティング…

来週は幸田サーキットで開かれる『ロードスターいいがやミーティング 3rd』

前にも話ていますが、他のロードスターミーティングはNDやNAが多くNBやNCは少数派になってしまいがちですが、いいがやミーティングは各世代均等割りなので、自分の様なNC乗りには優しいイベントになります。

申し込みが多く好評みたいで、参加台数が200台より増えたみたいですが、何台のロードスターが集まるか楽しみです。

心配事は当日の天気のみ。

今週の土日は少しでもボディメイキングして綺麗なカッコで参加したいですね。
Posted at 2024/10/04 06:47:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation