• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトコのブログ一覧

2016年04月02日 イイね!

4月からもプラプラ

明日は8時から東郷町のオートプラネット名古屋での『Cars &Coffee』 参加費としてコーヒー代100円が必要です。

私は100円ぐらいは持ってますが、参加条件のタイヤが付いているモノが今はMTBしか無くオートプラネットまで行く体力が無いので、今回は欠席です・・・

天気もイマイチみたいだし(T-T)



4月16日(土)は10時からトヨタ博物館で『A2ゴルフオーナーズミーティング』

こちらはゴルフⅡがメインのオーナーズミーティングですが、歴代ゴルフや元ゴルフオーナーの参加もOKという太っ腹なイベントです。



5月29日(日)は長久手市内、愛・地球博記念公園 『第27回トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル』

こちらは毎年出掛けていますが、長久手市内のパレードランはなかなか楽しむ事が出来ます。

参加台数も今年から増えているみたいなので楽しみですね。

Posted at 2016/04/02 21:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年04月02日 イイね!

藤の丘、桜の祭り、百合の舞

今日の午前中は、さくらまつりが開かれている地元藤が丘駅周辺を桜を撮りながら、おじさんぽ。



明日は天気が崩れるみたいですね・・・

桜を撮りに行くのは今日が最後かな。











名古屋市消防音楽隊とカラーガード隊『リリーエンゼルス』








今年は気温の関係で花の持ちが良く、例年より長く楽しめましたね~



さてさて来週末はクルマが戻って来ているかな?
Posted at 2016/04/02 20:23:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年04月01日 イイね!

発売なるか?

GT up! の発売が噂になってますが、どうやらさらに過激なモデル『up! de R』が控えているらしい。


2ドアボディにハルデックス4WD、ターボ付き1.4リッターエンジンは222馬力、タイヤのワイド化に伴い前後フェンダーの形状変更。

インテリアはDシェイプレザーステアリング、レザースポーツシートに変更。日本仕様では見送られるみたいですが、リアシートを外した軽量モデルも設定『de RL 』か?

ただベースモデルからの重量増を避ける為に他のRモデルの様な過度に装備の豪華さは無く走りに徹しているみたいです。

日本仕様では車両本体価格はギリギリ400万を切る模様。



さて発売は有るのか? (^_-)
Posted at 2016/04/01 07:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年03月07日 イイね!

TAM TTD まで

Cars & Coffee を早退してトヨタ博物館へ



スタッフさんに言われるままに止めたところは・・・

このイベントではテント周りは上座になるのですが、何故Golf R が?

他にも珍しいクルマ有るじゃないですか~ (T-T)



国産車で今でも欲しいと思うクルマは

R32 スカイライン GT-R

歴代スカイラインの中で一番好きですね~ でも今後手にする事は無いのかな。



今までオープンカーって買った事が無いから憧れが強いんですよね。という事で次の3台は今でも気になります。

S2000はホンダの歴史と技術、そして楽しさが詰まっている感じが良いんですよね。



カプチーノも好きです。これはマジに欲しくて店に何度も足を運びましたが、NAロードスターと同じく
当時、クルマよりスノーボードに嵌っていたので諦めました・・・



そしてNAロードスター

このクルマはまだ諦めてません。この写真のロードスター綺麗なだけでなく当時のままのオリジナルの姿で感動しました。オーナーさんとお話出来無かったのが、残念無念。




こういったイベントでは同じメーカーの新旧違ったクルマを一緒に見る事が出来て楽しいですよね。

昨日はアルファやランチアが多かったですね。デルタも多かったので、写真を何枚か撮りましたが、それは次回に。



先日、110をモチーフにしたコンセプトカーが発表になりましたね。市販化するような話も有り楽しみ、楽しみ。




やはり、最近の子は育ちが良いので身体が大きいですね~




ある意味Golf R の御先祖さまかも?単に4駆という事で。



TVR 日本仕様はミサイルや機銃などの武装が外して有るみたいです。



ウソぴょん!



多分、一番注目を浴びていたBlue Lightningくんのコブラ

質問受けたり相談されたりしていて本人は他のクルマが見れなかったとボヤいてましたよ(^^)

アイドリングでもスゴイ爆音です。この会場来ていたフェラーリやマクラーレンが静かに感じます。
彼が、このクルマで私の家に遊びに来た時から近所の人の目が変わった様な気が・・・




前に勤めていた会社で、お世話になった方のS660と2ショット写真。私は違う仕事に就いてしまいましたが、クルマが縁で再びお会いする機会が増えました。




天気が怪しくなってきてBlue Lightningくんの落ち着きがなくなって来たので、雨が降る前にお暇してきました。


みなさん、お疲れさまでした。そしてスタッフのみなさんもお疲れさまでした。

また、いつか何処かのイベントでお会いしましょう!


Posted at 2016/03/08 00:07:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年03月07日 イイね!

Cars & Coffee から

昨日の日曜日は第1日曜日なので、オートプラネット名古屋『Cars & Coffee』

8時スタートのイベントですが、少し早く7時半に到着!


みやーん@さんも話をしていた様に何時もより台数が少ないのはトヨタ博物館での『TAM TTD』が同じ日に開かれた為?







天気予報では昼過ぎから雨みたいだったので、その前にオープンにして走ろうと思った人が多かったみたいですね~ 羨ましすぎですっ(^^)









何時もは店内のクルマを眺めたり、お茶をするのですが、私もこのあとトヨタ博物館に向かう事に!
Posted at 2016/03/07 22:14:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation