• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトコのブログ一覧

2014年09月07日 イイね!

クワトロ見て来ました~

先日、オーダーミスをしたウィンドウウォッシャータンクキャップがアウディに対応しているので、最近箱替えされたぺんぎゅいんさんに貰って戴こうと受け渡しの為に、コメダ三好インター店でプチオフをしてきました。

駐車場には既に到着されていた、ぺんぎゅいんさんのA4を発見!

店内ではお互い箱替えしたばかりなので、購入動機や今までのクルマとの違い、パーツの話で盛り上がってきました。


店を出てからは何時もの様に撮影会!



グローブボックスの上には『quattro』のエンブレム



この後、さらなる進化の為に東に向かわれるとの事でしたので、1時間半程でお開きとなりましたが、なかなか楽しい時間でした。



ぺんぎゅいんさん、突然のお誘いでしたが、また今度遊んでやってくださいね~

Posted at 2014/09/07 20:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年08月31日 イイね!

新舞子 in オートプラネット

今日は予定通り夏季限定開催のオートプラネット名古屋での、まいこサンへ
思ったより早く着いてしまったので、まだ会場はガラガラ・・・



そんななか未来的な1台が!イタルデザイン アズテック
ショーモデルかと思ってましたが、ナンバー付、調べてみると20~30台程作られていたみたいです。









1時間ほど経ってもイタ車、フランス車のラテン系がほとんどで、ドイツ車はアウディの新旧TTが5台程ベンツ、BMWも数台でVWはシロッコ、ティグアンと私のゴルフなど数台

その後少しずつ増えましたが、街中で見かける台数に比べ少数派・・・

そして久しぶりにお会いした黒ベーさん、サウザーさん、爆太さんと4人でクルマを見ながら談笑タイム

大学時代に乗っていたセリカXX
ホイールも同じだけに懐かしさ倍増



発売していた頃でも何台ものピアッツアを一度に見た事は無かったです。今見てもカッコイイですね。おっ!これもイタルデザイン!そういえば同じイタルデザインのアルシオーネSVXも来てましたね。





とても買えないけどスポーツカーのオーラは凄いですね。





その中で一番凄かったのはSLR マクラーレン



初めての参加でしたが、空ぶかしやドンシャリ音を鳴らす人もいなかったので気持ちよく楽しめましたね。

来月からは、また新舞子での開催みたいですが、機会があれば参加したいです。

みなさん、暑い中お疲れ様でした!








Posted at 2014/08/31 20:42:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年06月08日 イイね!

今日はミラ フィオーリ 2014

m(_ _)m 情報発信が遅れましたが、今日は愛知県長久手市の愛・地球博記念公園 モリコロパークでヨーロッパ車の祭典 ミラ フィオーリ 2014が開かれます。

事前参加申込みが締め切られたので、クルマでの入場は出来ませんが、公園内やリニモ沿線駐車場にクルマを停めてからの入場は可能です。

芝生広場で参加ヨーロッパ車300台の展示、そしてDやショップの出店等もあるみたいです。


暑さ対策、紫外線対策そして急な雨の心配もありますから傘の用意も必要ですね。


Posted at 2014/06/08 03:17:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年05月19日 イイね!

今度の日曜日は

第25回クラシックカー フェスティバルが、モリコロパークをメイン会場、そしてパレード走行が長久手市内であります。
私は午前中は、ござらっせの近くでパレード走行を見ようかと思ってます。

たまには昼オフでも如何ですか >^_^<
Posted at 2014/05/19 23:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年05月05日 イイね!

愛知県高校生フェスティバル

今日は家族で愛知県高校生フェスティバルに出掛けて来ました。



小雨が降る中、会場の南山大学構内に入ると凄い人の数・・・

県内、公立・私立高校の合同文化祭みたいな雰囲気で少し懐かしい感じと共に高校生のパワーに圧倒されてしまいます。



各校の発表会、和楽器演奏、ジャグリングやチアも普段生で観る事が無いので楽しめますね。








何かと言われがちの今時の高校生ですが、まだまだ熱いし真っ直ぐですよ。

馬鹿な大人の真似をせず、これからも青春を謳歌するんだよ!






Posted at 2014/05/05 18:48:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation