
週末にkake&tamachanさんが名古屋にみえるという事でしたが、昨日はトヨタ博物館ではニアミスに終わってしまったので、再度アプローチを掛けて今日の午後におかげ庵長久手店でプチオフをしてきました。
駐車場には純白のRとともに数台ゴルフやポロが止まっていたので、何してる?を見てくれた人達かなと思いましたが違ってました・・・ (>_<)
kakeさんはお昼がまだだったので食事を、私はアイスコーヒーと甘味のセットを食べながらクルマ談義を一時間半ほどしたところARATOさんも参加出来るというケータイが入りました~
ARATOさんが到着してからしばらくは店先でクルマを囲みながら話しをしていましたが、出入りするクルマが多いためトヨタ博物館の駐車場に移動
ここでは他のクルマを気にする事も無く話しをしたりプチ試乗会をしてました。
Rは基本的にはGTIと同じエンジンでは在りますが、回転の上がり方は5 GTI の様なガサツさは感じられませんね。(当たり前ですが・・・) エンジン形式が違う6程のスムーズさではないので、5と6の間ぐらいの感じでしょうか?排気音は官能的と言われるR32程では無く5 GTI の結構大きな音とも違いゴルフの最上級モデルとしては静かな方だと思います。アクセルを踏み込めば猛々しい音を奏でますがフツーに走っている時は静か~、大人~といえますね。
ハンドリングは少し重い様な気がしました。エンジン自体の重さはRの方が軽いと思いますし、FFと4WDとの重量差による感じ方では無いと思いますから電パの味付けでしょうか。
そしてオプションのレカロのバケットシート、やはり良いですね~ GTI もサポート性が良いシートですが、個人的にはこのバケットシートのフィット感の方があってますね。腰掛けてみて、またまた欲しくなりました。
6はよく5のマイナーチェンジとか5.5とか言われますが、乗り較べれば確かに進化、深化しています。
その6の最上級モデルのRは確かに凄いクルマだとあらためて感じました。
プチ試乗会のあとはトヨタ博物館のカフェでまたまたクルマ談義
結局、夕方まで話込んでいましたが、kakeさんは遠くまで帰らなければならなく、ARATOさんはDに車を取りに行かなくてはならない為、お開きになりました。
お二人にはお忙しい中、寒い中お付き合い頂きありがとうございました。
また今度遊んでやってくださいね m( _ _ )m
Posted at 2013/03/03 22:49:37 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記