• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトコのブログ一覧

2023年04月05日 イイね!

やはりレストア対象車なのね…

やはりレストア対象車なのね…YouTubeでロードスターのレストアをしているショップの動画を見ていたら、NAやNBのパーツが、かなり手に入らなくなっているだけでなく、部品代も年々高くなっていたり、リビルド品やドナー車が無いと治らない時期になっているみたいですね。

その中で一番厄介なのは『サビ』で、とくにステップ周りに起きやすいためボディ強度が保たれず、買った後ディーラーの車検が受けられない事も増えているみたいです。


つまり、今乗っていても車検が通らない、車検が通る様にするにはステップ周りの補修が必要で、そうなると車検費用以外に費用がかさむことになります。


また仮に部品が手に入ったとしても、補強や他のパーツ流用をすると改造に当たるので改造申請も必要となる場合も有りますから、何処まで費用を掛けることが出来るのかとなるみたいですね。


自分は普段使いを考えてNCを選びましたが、思った以上にNAロードスターを乗るには厳しい様になっているんですね。

確かに30年以上前のクルマなので仕方無いし、販売台数が多く、今でも乗っている人が多いのでマツダでもレストアサービスを開始している訳ですが、やはり乗り続けるには愛情以上にカネが必要という事ですね。


私にはNCロードスターがちょうど良いぐらいですかね~
Posted at 2023/04/05 08:04:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2023年03月31日 イイね!

トヨタのお膝元なのに…

名古屋はトヨタ自動車のお膝元なのでトヨタ自動車や関連企業で働いている人が多いので当然ながら街中でトヨタ車は多いのですが、私が住んでいる辺りは珍しくマツダ車の比率が高く、アテンザ、アクセラ、デミオ、CX-5、CX-30、MPV、NAロードスター、NDロードスターと歩いて10分ぐらいの範囲でも、これだけのマツダ車が駐車場に止まっています。


その理由として、この辺りは比較的マツダのディーラーが多かったり、新興住宅地なので他から移って来た人が多いのもトヨタ崇拝やトヨタ縛りになっていないのかも知れませんね。
Posted at 2023/03/31 21:54:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2023年02月27日 イイね!

ブラックマンデー

今朝も何時もの様にNCロードスターで会社に向かっていたところ前方の交差点付近で何か有ったらしく流れが悪くなって来ました。


その交差点に差し掛かると反対車線にVWのSUVが横転していました…

現場の様子から中央分離帯に乗り上げ引っくり返って反対車線で止まったみたいです。

どちらの車線にもパーツが散乱していて、かなりスピードが出ていたと思われます。


思うに信号を無視し直進したところ左からクルマが来たのを避けようとして中央分離帯に乗り上げたのでは無いでしょうか。


その引っくり返った目の前がVWのディーラーですが、そこで修理は出来ず間違いなく廃車となるでしょうね。



帰りには折れ曲がっていた標識は撤去されていましたが、ドライバーさんはどうなっているんですかね?

少なくとも信号は守るべきだったなと思っているでしょうね。














Posted at 2023/02/27 20:44:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2023年02月22日 イイね!

4ドア セダン…

自動車免許を取り数十年、クルマも新車から中古車、国産車や輸入車も買い去年中古ですが、念願のオープンカーを手に入れましたが、このまま4ドア セダンを買わずに終わりそうです。

大学時代、格安中古のシルビア、セリカXXを乗っていて周りに「歳を取っても4ドア セダンには乗らない!」と訳の解らない宣言をした通りになって来ました。

まあ、最近は普通にセダン自体が少なくなりましたが…


セリカXXの後はワンダーシビックSi → テラノ → オデッセイ →オデッセイV6 → Golf Ⅴ GTI → Golf Ⅵ R と何故かリアハッチ(リアゲート)が有るクルマばかり。

NCロードスターで久しぶりにトランクの有るクルマに乗っていますね。


4ドアセダンでも好きなクルマは有りました。

MB 190E
歴代ランエボ
街の遊撃手のジェミニ

ただ、それらのクルマが発売になっていた頃は↑のクルマを乗っていたし、その後も程度の良い中古車も有りましたが、結局は4ドアセダンに乗らずに来てしまいましたね。

NCロードスターに乗り始めてオープンカーの良さを日々感じていますから、尚更4ドアセダンは乗らずじまいになりそうですわ。
Posted at 2023/02/22 20:23:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2023年01月20日 イイね!

そのポ●シェ、レンタカーだよね?

会社帰りに帰宅、帰社のクルマで流れが悪くなっている名古屋市内の二車線道路で後ろからジグザク運転を繰り返し近づく1台の●ルシェ。


隣に並んだ後も前の方でも再びジグザグ運転、更に信号無視、無理な割り込みとやりたい放題…


ナンバーは見なかったけど、自分のポ●シェじゃないよね?

●ルシェ借りてテンション爆アガリしちゃって悪ふざけしただけだよね?

「ポ●シェ、スゲ~」「ハンドリング、サイコ~」って。


そうじゃなく、自分のクルマならカッコ悪すぎ…





Posted at 2023/01/20 08:13:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation