• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトコのブログ一覧

2023年11月26日 イイね!

一週間後…

一週間後…母親の葬儀が終わり私も妹も職場復帰しましたが、まだまだ片付ける事が有るので、打ち合わせを兼ねて妹、姪っ子と食事に出掛けて来ました。

生前母親も何回か来た店なので、少し前は喜んで鰻を食べていたのになと思ってしまいます…


四十九日忌までは、しばらく何かと忙しいですが、栄養補給をした事で乗りきって行こうと思います。

Posted at 2023/11/26 07:19:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2019年06月12日 イイね!

買わないと叱られる?

買わないと叱られる?ボ〜とコンビニに入ったら…

なんとチコちゃんがいる。

そしてキョエちゃんも。(^_^;)
Posted at 2019/06/12 21:31:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2018年09月17日 イイね!

名前は変わっても…

名前は変わっても…子供の頃から好きだったヤマザキナビスコ リッツが、ライセンス契約終了と共にナビスコ リッツとして発売に。パッケージは見慣れた感じですが、味や食感は全く別物…


ある意味本来の味になったのだろうけど、長年馴染んでいただけにショックでしたね。


近くのスーパーで見掛けたこの『ルヴァン プライム スナック』に以前のリッツと同じ風味とポップ書きが!

試しに一つ買ってみると、「これこれ、これだよ〜」

まさに感涙 (T_T)
Posted at 2018/09/17 19:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2017年10月28日 イイね!

フォルクスワーゲン謹製

フォルクスワーゲン謹製車検が終わり帰り際にビートルの型押しがしてある洋菓子を頂きました〜

最近疲れているのか甘いモノが欲しかったので、ありがたいですわ。(*^^*)
Posted at 2017/10/28 21:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2016年04月16日 イイね!

コーヒー豆じゃない珈琲屋の豆

コーヒー豆じゃない珈琲屋の豆A2ゴルフミーティングの後、師しょうさんと『珈琲屋らんぷ』でコーヒータイム。

アイスコーヒーに付いてきた、おつまみのピーナッツ、黒豆が意外?と美味しい!


レジ前に5袋入りが110円で売っていたものの、もっと多く入っているのは無いか聞いたら50袋入りも有るので、そちらをお買い上げ~

値段は単純にその10倍の1100円 (^_^;)

お勧めですね。

Posted at 2016/04/16 19:48:38 | コメント(1) | トラックバック(1) | グルメ | 日記

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation