• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトコのブログ一覧

2016年04月25日 イイね!

Ⅵ R 、Ⅶ R

Ⅵ R 、Ⅶ R道の駅どんぐりの里の帰りVWの中古車店へ

営業クンに名刺を貰った瞬間に「買えないよ」と先制攻撃 (^_^;)


それでも気になるクルマは何台か有ったので少し見てきました。


店に入る時にクルマのチェックされてたみたいで

「ⅦのRどうですか?」と

どうもこうも新しいだけでもイイのは知っているけど、自分の稼ぎはもっと知っているからとてもムリ…

試乗車だったみたいで2015年式、走行4100キロと、ほとんど新車で450万円也~

新車価格を考えるとそんなに悪くないかな?



その隣に並んでいたのは2011年式のⅥ R

走行16000キロで280万円也~

残念ながらオプションのレカロシート付きでないけど諸経費込みだと300万ちょっと。


さすがに今のRから買い替えとはならないけど結構イイ感じかと。
人には勧めるかな?


どちらもVWのサイトの認定中古車で検索すると出てきますよ。



私はホントに買えない(替えない)ので、どーぞ!

Posted at 2016/04/25 00:45:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | Golf R | 日記
2016年04月08日 イイね!

復活っ!(^ー^)

やっとクルマが戻って来ました~

修理後に半年点検とタイヤ交換が有ったので余分に1日掛かりましたが、この週末は久しぶりにクルマを楽しめそうです。


夕方、家に届いていたので修理箇所は確認出来てませんが多分大丈夫かと。


そして助手席にはタイヤ交換の請求書と一緒に見積書が…


ブレーキローターとパッドが減っているみたいで、秋には交換しないとダメみたいです。

去年の車検の時にはパッドが大丈夫だったので、次の点検にでもローターと一緒に交換をする事としていたので想定内。

出来れば一緒にブレーキホースも替えたいですね。


さて明日はタイヤを一皮剥きに一走りしますかね。(^ー^)
Posted at 2016/04/08 23:34:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | Golf R | 日記
2016年04月02日 イイね!

みんカラ、みんなのボディカラー

みんカラ、みんなのボディカラー前に日本国内でのGolf Ⅵ R の販売台数は、どれくらいかと思い自分なりに調べてみて2000台前後ではないかとしましたが、ボディカラーの比率はどのくらいでしょうね?

イメージカラーのライジングブルーメタリックが一番多そう気もしますが、イベントや街中で見掛ける感じだと他のキャンディホワイト、ディープブラックパールエフェクトと、ほぼ同じ様な気もしますが。


他にもオプションのレカロスポーツシートの装着率も気になりますね~ (~_~;)

Posted at 2016/04/02 17:41:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf R | 日記
2015年11月29日 イイね!

熟してきました~

熟してきました~キリ番ゲット!

去年中古で買ってから月1000キロ程の走りになります。


イイ感じに熟してきたかな?
Posted at 2015/11/29 10:41:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | Golf R | 日記
2015年11月08日 イイね!

Ⅵ R乗りの必読の書

Ⅵ R乗りの必読の書Ⅵ GTI との比較インプレッションは共感出来る事も多いですが、「GTIに較べてRは、走りを楽しませるための演出的要素が多分に加えられている。」の一文は少し気になるかも?

エンジン特性、4モーション、脚のセッティング等で結果的にGTIとの違いが有るとは思うけど、ある種の盛った様な味付けとは違う様な?

ただ、先代ⅤのGTI とR32の分かりやすいポジショニングに較べて、Ⅵの場合はどの様に違いを文章で表現しようか悩ましいのは解るけどね (^_^;)
Posted at 2015/11/08 23:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf R | 日記

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation