• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトコのブログ一覧

2014年07月01日 イイね!

次期戦闘機配備決定!

次期戦闘機配備決定!何シテル?でも書きましたが、次期戦闘機の配備が決定しました。

それはⅥ R です!
ではⅥ R に至るまでを時系列でお話しします。

少し前まではⅤ GTI を乗り続けるつもりでいたのでタイヤを新調しました。それも今回Rを購入するDで。その時は「クルマを買う事が出来ないので、タイヤを買うね~」という感じでした。


それが1か月ぐらい前にGTI はどのくらいの査定額になるのだろう?と思い査定をお願いしました。その査定額は愕然とするでも大喜びをする程でもありませんでしたが、8年落ち6万5千キロを超えているクルマとしては十分満足出来る金額でした。

そうなるとGTI の下取りと自己資金を足せば箱替え出来るんじゃね?となりました。

この頃は第一候補はⅥ GTI DCC付

そしてⅤ乗りとしては良い状態のR32に乗る最後のチャンスかもと思っていました。


早速、VWのサイトで東海地区のGTIとR・R32 の検索を始めます。

一番最初に気を引いたのが、GTI DCC付 オプションのレザーシート付
早速Dへ連絡をしたのですが、商談中でキャンセル待ち・・・

結局、その日のうちに商談成立となりましたが、自分の見立ては悪く無かったのだと納得させました。


その後もほぼ毎日検索をしていると、自分が良いと思っているクルマは次々とサイトから消えていきます。R32に関しては全国でもヒットするのが、5~6台程でこの地区ではDでの認定基準が厳しいらしく出て来ません。一時は陸送してもらう気持ちもありましたが、それでも自分の条件に合うクルマは見つかりませんでした。

そしてこの2週間ぐらいはED35とR がほぼ同じ価格帯だったので、どちらかにしようと思ってました。それでもまだGTI の名前が有るED35の方に気持ちが行ってました。

今考えてみると国内販売台数350台と言う希少性やⅤ GTI のパーツをキャリーオーバーする際にRよりも良いかなという考えからでした。華やかさのED35か絶対性能のRか悩めるオジサンがそこにいました。

しかし、ED35はメンテでお世話になっているDには乗り換えで入ってくる予定もなく、他店で購入してメンテだけお願いするか今後は他所でメンテをするかと言う話になります。


その時にDにあるRの見積りをお願いし実車も見てみると多少走行距離が伸びているものの前オーナーが丁寧に乗っていた感じがしたので検討する事としました。

GTa郎Rさんが同じDでメンテを受けている事から一度見立ててもらおうとお願いしたところ快諾を頂きました。翌日、早速Dで見て頂くと。自分では見逃していた箇所やアドバイスを頂き概ねOKでしょうとなりました。

そうなると、このRを購入しない理由は見当たりません!という事でその後は一気に契約まで漕ぎ着けました。


今のペースだと3連休までには納車出来るのではと思ってます。あと3週間程でGTI とはお別れになりますが、少しでもパーツを移していこうかと。


今後もGolf 乗りとして精進していきますので、新しい相棒ともヨロシクお願いしますね~

Posted at 2014/07/01 21:56:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   12345
67891011 12
1314 15161718 19
2021 222324 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation