• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトコのブログ一覧

2021年05月28日 イイね!

1/1850

2015年4月12日のブログでⅣ R32、Ⅴ R32、Ⅵ Rの日本での販売台数が5600台程だったという話をしていて、その中でⅥ Rの台数は、およそ2000台程では無いかと推測していましたが、実際はもう少し少なく1850台でした。

各年式では
2010年 643台
2011年 671台
2012年 343台
2013年 193台

となります。

発売当初は先代のV63.2リッターから直4、2リッターとダウンサイジングされたにも関わらず500万超のⅥ Rを買い求める人が多かったものの、後半は販売台数がかなり減っていたんですね。

2011年の東北の震災の影響も多少なり有ったのかも知れませんが…


ノーマルのGolf Ⅵも年々見る事が減っていますが、私はもう暫く乗り続けていこうかなと思います。




Posted at 2021/05/28 20:44:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | Golf R | 日記
2021年05月28日 イイね!

曳家(ひきや)をしたい… 出来ない。

KTM RC250が過走行なので買取価格が悪かったのと、RC250自体が希少で手元に置いていても税金と保険料が多少掛かるだけなのでパニV2と仲良く2台並んでいますが、唯一の問題が偶に母親の手伝いに来る妹…

それまでは家の駐車場に止める事が出来たのが、ラパンでも止めるスペースが無くなったので、家に来る度に『バイクいつ売るの?』と煩い事、煩い事。


クルマやバイクに興味が無いので、尚更なんですよね。


元々、庭だった所を駐車場にしているので、間口は有っても奥行きが無いんですよね。

後、1m位奥行きが有ればなぁと、こういう時に思う訳で。


かと言って曳家なんて出来る訳無いし、実際曳家をした瞬間ボロ屋が朽ち果てるだろうし。


結局、今まで通り妹の戯言を無視するのが一番かな。
Posted at 2021/05/28 06:54:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 3 4567 8
9 101112131415
161718 19 202122
2324 25 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation