• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトコのブログ一覧

2022年04月04日 イイね!

逆回転クランクが気になる…

逆回転クランクが気になる…昨日のオートプラネット名古屋でのCars & Coffee後に店内に入り営業担当クンとバイク談義。

担当クンの愛車がMVアグスタなので「逆回転クランクってでどんな感じ?」と聞いてみました。

まず、逆回転クランクとはバイクだと普通はクランクの回転方向と前輪、後輪の回転は同じ方向になっています。

自転車のペダルを回すとチェーンで繋がれている後輪が回るのと同じ何ですね。

逆回転クランクだと逆回転に回すのですが、それだと前には進まないので、正回転に戻す為のシャフトが1本有ります。

シャフトが1本増える事は車重が増えレーサーには不向きですが、それに優るメリットが有る訳で一つはウイリーの抑制。後輪にトラクションが掛かる反作用がウイリーなので、それを抑える事はスタート時や加速時に有利に働きます。

また、エンジンブレーキが穏やかになるという効果もあり、こちらの方が実際にはメリットが有るみたいですね。

人によっては2スト並みにエンジンブレーキが効かない様な話も有るみたいですが…


どちらも今の技術だと正回転クランクでもリッターSSだと電子制御でウイリーコントロールやエンジンブレーキコントロールをモード設定でも更に任意で効かせ方を調整出来ますが、エンジン単体での効果を試してみたい気がするんですよね。

ただ、MVアグスタのF3のような800CCぐらいだと効果が分かりにくいみたいですが、いつか試しに乗ってみたいですね。

Posted at 2022/04/04 07:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3 4 56 7 8 9
10 1112 13 1415 16
17181920 212223
24252627 2829 30

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation