2022年05月05日
殺しゅふに遭遇しました。
だんだん日差しが強くなって来たので、午後からは暑くないKTM RC250で走りに出たところ、渋滞していた反対車線の合間から軽自動車が右折して来て、私のバイクとサイド バイ サイドになりました…
殺しゅふが、渋滞している車列しか見てなく、急いで右折した為に私のバイクを確認していなかったみたいです。
自分が悪いのを知ってか、その後暫くは不自然な程車間距離を開けていましたね。
バイク止めて文句の一つでも言いに行ってやりたかったのですが、振り向いてガンを飛ばすだけになってしまいました。
後でパニガーレの爆音だったら相手が気付いていたのか、逆にスピードが出ていて避ける事が出来なかったのかと思いましたが解りませんね。
取り敢えず無事だったので、こういう場合も有るので気を付け無いといけないですね。
Posted at 2022/05/05 19:11:11 | |
トラックバック(0) |
RC 250 | 日記
2022年05月05日
以前ここで話をしたYouTubeのリッターSSを納車当日にコケまくり動画の話をしましたが、自分が思った以上に多くの人が観ていて、本人も初めの頃は動画のコメントを削除したり、Twitterで反論もしていたみたいで更に炎上してしまい、とうとうチャンネルごと削除になっています。
その後、この動画に対しての動画が上がると言うセカンドシーズンが始まりました。
私も最初にこのコケまくり動画を観た時に思ったのは余りにもツッコミどころ満載で、既に何百コメントが書かれていて、厳しい意見から応援や励まし、辛辣な意見や茶化したものと様々なコメントが有りました。
その動画に対して上がってきた動画も削除前の動画、コメントを観ている人から話を聞いただけの人といて、有る意味炎上動画に便乗しているだけの動画も有ります。
あの動画では身長が低いバイク女子が納車当日に3回も立ちごけをしてサムネイルでも当日廃車にしてしまった様に匂わせ動画を観ると、いくつかの しくじりポイントが有りそれが大炎上の火種になっています。
それを単に身長が足りないからと、好きなバイクを最初から諦めず乗れば良いという話が最初からありました、後の動画にしても言う人がいますが、そこだけじゃ無いでしょと考える人のギャップになっているんじゃないですかね?
私もバイクは個人の趣味(遊び)の事だし、好きにすればと思いますが、前にも話ましたが、バイクの経験が浅い自分の周りや身内が、いきなりリッターSSに乗る様な事はさせません。
しかし、彼女は乗る事を決めて最初は納車動画を上げるつもりが、納車当日にコケまくり、その凹んだ気持ちを動画で埋めようとしただけかも知れませんが、そこまでの準備、方法が不味かったのかなと…
確かに自動車教習所の適性検査、講習、卒検を済ませ大型自動二輪免許を手にしたから何一つ違法な事をしていないし、リッターSSを買ってはダメとはなりません。
ひとつひとつは問題が無いのですが、これをフローチャートで示してみたらどうでしょうか?
大型自動二輪の免許が有無
身長に対してシート高は高いと思うか
足付きを良くする為にカスタムは
バイクの立ちごけに対して体力は
今までのSSバイクの経験は
等々…
順序やわざわざフローチャートは作りませんが、コケてミラーが折れても本人も周りも公道に出てしまう。
途中、安全祈願で神社に向かうのも神様にしてみれば、「うちに頼みに来るまえにミラー直してからお参りに来て。」となるのでは?
更に極めつけは、求むスポンサーって
自爆でしょ?となりませんか?
SSの経験が足りない、最低限のスキルが足りない、本人も周りも安全意識が足りない。
といった全てが合っての結果があの大炎上だと思いましたけどね。
実際、その後にも立ちごけ動画を上げているバイク女子いますが、炎上にはなっていないですよね。(まだ立ちごけ動画を上げるのは、この話を知らないから?)
何人かのモトブロガーの人が話していましたが、立ちごけ動画はもう流行らないと思いますよ。
女の子だから、まだ優しいコメントが来ますが、男なら初心者でもフルボッコにされてますよ。
Posted at 2022/05/05 10:34:08 | |
トラックバック(0) | 日記