• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトコのブログ一覧

2023年09月21日 イイね!

世界の車窓から、ロードスター編

YouTubeで海外のロードスターミーティングの動画を観ているとアメリカとヨーロッパでミーティングに来ているロードスターのカスタム具合やオーナーの年齢層の違いが有る様な気が。

アメリカの場合は年齢層は10代から年配と幅広く、カスタムも車高をベタベタに低くくしたり、内外装に手を加えたりする派手なクルマが多いのに対し、ヨーロッパの方は比較的オーナーの年齢層が高いせいか、カスタムしているクルマは少なく、せいぜい少しだけ車高を落としているぐらい。


素人考えですが、車検制度や自動車保険料の違いとクルマに対する考え方がアメリカとヨーロッパで違うからじゃ無いですかね?

アメリカはオーディション番組やビューティーコンテストみたいな感じで如何に自分のクルマを見せる為、目立つ為にカスタムをしたりしていますが、ヨーロッパは過度なカスタムはせずに、お互いのクルマを愛でる社交の場となっているのかも?


日本のオーナーズミーティングだとアメリカの雰囲気に近く、特に現行のNDが多く集まる場合はカスタム率が高いので尚更です。

個人的には年式が古ければ古いほどノーマルに近い方が好きなんですけどね。

意外と古いクルマを新車当時のまま乗り続けたり、戻すのって大変じゃないですか?

という自分のNCはパッと見ノーマル風を目指しているんですけどね。

やはり、ロードスターって何かしら弄りたくなりますから。
Posted at 2023/09/21 19:31:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     1 2
34567 8 9
10 1112131415 16
17 181920 2122 23
24 2526272829 30

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation