• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトコのブログ一覧

2025年02月11日 イイね!

マツダ2で徘徊…

マツダ2で徘徊…今日は一日代車のマツダ2で愛知県内を徘徊していました。

まずは朝イチに普段走りに行く香嵐渓まで比較ドライブ。

一度家に戻り昼飯を済ませてからは東名高速で岡崎まで行き帰りは豊田南ICから東海環状で戻って来ました。

独りだし荷物も積まず高速道路も飛ばす訳じゃないので、良い意味で普通。高速道路では横風が強かったけどほとんど気にならなかったですね。

今回はガソリンモデルでしたが、次はディーゼルモデルを試してみたくなりました。


だた一番気になるのはマイナーチェンジで変わったフロントマスクやホイールデザイン。最近のマツダデザインは個人的には比較的好意的に捉えていますが、モデル末期で違いを出したいのか、他社の様にポップなデザインにしたかったのか分かりませんが、マイナーチェンジ前の内外装の方が好みですね。

満タンにして街中から下道、高速道路を走り平均燃費はリッター13キロ。古い2リッターエンジンのNCロードスターと比べると燃費が良いのは当然でしょうが、他のコンパクトカーに比べると少し悪いのかな?まあ他はハイブリッドだったりするから、燃費が気になるならディーゼルを選んでくださいなのかな。

とりあえず休みなので、少し脚を延ばして走って来ましたが、当然ロードスターから乗り換えにはならないけど、もしも買うならマイナーチェンジ前の手頃な値段の中古車。ただマツダ3にも1500が有るからデザイン、走りの質や装備を考えるとマツダ3かな。
Posted at 2025/02/11 17:56:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
234567 8
9 10 111213 1415
16 171819202122
23 24252627 28 

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation