• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトコのブログ一覧

2013年03月16日 イイね!

空の色が・・・

今日は午後から県営名古屋空港へ

国際線がセントレアに移ったのでタクシー乗り場もガラガラですね・・・



久しぶりに展望デッキに来ました。ここもやはりガラガラ

今日は風が強く長いレンズだと振り回されてしまうぐらいでした





もう少しシャッタースピードを遅くしてバックを流し気味のが良かったですね。



黄砂の影響は少なかったらしいですが、空の色がイマイチ



レンズはデッキ側に近ければ100ミリぐらいでもカバーできますが、滑走路側だと300ミリぐらいは必要です。

今度はもっと青空の日に行きたいですね。



Posted at 2013/03/16 20:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年03月13日 イイね!

DIVA

DIVA今でこそDIVAという言葉を聞きますが、80年代後半にそれも10代前半でこれだけ歌唱力のあるシンガーはいなかったのではと思います。

アニメ シティハンターの主題歌を歌ったり、アルバムも何枚か出ていますが周りで知っている人がいないのが残念・・・
Posted at 2013/03/13 22:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2013年03月11日 イイね!

今でもクルマ好きですか?

今でもクルマ好きですか?なかなか自分だけのクルマネタではブログが続かないのと段々記憶が薄れてくるので、備忘録的に知人、友人のクルマを紹介していきます。

これも長く続いたり、小まめに話しを続けて行けるかは定かではありませんが、そこはご勘弁を


ということで、最初の1台はいすゞ FFジェミニ

若い頃デザイン事務所でアルバイトしていた頃にデザイナーのMさんが乗っていたのが、このジェミニでした。

今でこそ乗用車を作っていないいすゞですが、この頃はピアッツァやアスカ、4WDのビッグホーンなどを発売していました。決して派手では無いですが欧州車を感じさせるデザインのクルマばかりでしたね。

さてこのジェミニ、その後に追加になったハンドリング バイ ロータスやイルムシャーの方がピンとくる方が多いかも知れませんが、私はノーマルの姿形そして走りの方が気に入っていました。

そんなジェミニですが、Mさんやバイト先の方たちと食事に行く時によく乗せてもらいましたが、さすが街の遊撃手(この意味が分かる人は私と同世代ですね)という感じでキビキビとした走りでしたね。

デザインも3ドアはミニピアッツァを感じさせる洒落た感じでしたが、やはりこのクルマはセダンの方が魅力的だと思いますが如何でしょうか?





Posted at 2013/03/11 23:28:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年03月11日 イイね!

今でもクルマ好きですか?

今でもクルマ好きですか?なかなか自分だけのクルマネタではブログが続かないのと段々記憶が薄れてくるので、備忘録的に知人、友人のクルマを紹介していきます。

これも長く続いたり、小まめに話しを続けて行けるかは定かではありませんが、そこはご勘弁を


ということで、最初の1台はいすゞ FFジェミニ

若い頃デザイン事務所でアルバイトしていた頃にデザイナーのMさんが乗っていたのが、このジェミニでした。

今でこそ乗用車を作っていないいすゞですが、この頃はピアッツァやアスカ、4WDのビッグホーンなどを発売していました。決して派手では無いですが欧州車を感じさせるデザインのクルマばかりでしたね。

さてこのジェミニ、その後に追加になったハンドリング バイ ロータスやイルムシャーの方がピンとくる方が多いかも知れませんが、私はノーマルの姿形そして走りの方が気に入っていました。

そんなジェミニですが、Mさんやバイト先の方たちと食事に行く時によく乗せてもらいましたが、さすが街の遊撃手(この意味が分かる人は私と同世代ですね)という感じでキビキビとした走りでしたね。

デザインも3ドアはミニピアッツァを感じさせる洒落た感じでしたが、やはりこのクルマはセダンの方が魅力的だと思いますが如何でしょうか?





Posted at 2013/03/11 23:28:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年03月10日 イイね!

今日は体育の日?

WBCのオランダ戦観ました?当然、観ましたよね~

毎回得点でオランダに7回コールドゲーム!

坂本くんファンの姪っ子とテレビ観戦していたので、7回表に満塁ホームランの時は大騒ぎでしたよ(^^)


そんな日の午前中は名古屋ウィメンズマラソンを観てきました。

ウィメンズマラソンの前の名古屋国際女子マラソンの時とコースが少し変わったので、撮影ポイントに悩みましたが、結局いつもの今池交差点~内山交差点


序盤のトップグループ、優勝した木崎さんと3位の野口さんがレースを引っ張っている所です。





直線コースで他の観客を気にしながらレンズを振り回しつつズーミング、簡単そうに思えるマラソンの撮影も意外と難しいです。

まあ他のスポーツや被写体でも写真は難しいですが・・・




出たっ!ピンクのクラウン 電光掲示板付き(メーカーオプション?)


Posted at 2013/03/10 23:45:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
3456 789
10 1112 131415 16
171819202122 23
24 25 26272829 30
31      

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation