• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトコのブログ一覧

2013年10月14日 イイね!

スペック

交通事故の原因を見聞きするとドライバーの運転操作ミス、判断ミス、交通ルールやマナー違反などがありますが、自身が乗っているクルマの性能、サイズを少しでも知っていれば防げる事故も多いのでは無いでしょうか?


先日の子供がサンルーフから頭を出していて亡くなった事故にしても、確かにチャイルドシートに座っていれば防げた事ですが、例えば普通車の車高であれば事故にはなっていなかったかも知れません。

また背の高いミニバンだとオーバースピードでカーブに入れば危ないとか横風によって走行が不安定になるとかこういった事は自動車学校で習った筈ですが、免許を取ってしばらくすると習った事すら忘れてしまいます。


それと軽自動車が国内販売台数の半分近くになっていますが、軽自動車が以前に較べボディの造りが良くなったといっても信号無視をして交差点に入り事故を起こせば普通車より確実に大きなダメージを受けます。

逆に大きなトラックで事故を起こせば自分は助かっても相手を怪我をさせたり死亡させてしまうかも知れません。


私も含めハンドルを握る以上何時事故を起こすか解りません。

交通ルール・マナーを含め自分のクルマのスペックを少しでも頭に入れてから運転をする事で多少なりとも事故減らす事にならないでしょうかね。
Posted at 2013/10/14 20:06:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年10月13日 イイね!

秋空に誘われてコスモス撮りに

雲ひとつ無い青空の今朝、ヒコーキを撮りに行くか迷いましたが、離発着する便数が多い時間帯に着かないと思い、近くでコスモスを撮りに

10月になっても暑い日が続いているので、花弁が痛んでいるのが多かったですね。









しかし、花も人もヒコーキも写真は難しいですね。それだから楽しめるんですが・・・


さあ明日は何処に行こうかな?
Posted at 2013/10/13 21:47:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年10月13日 イイね!

充電完了~

昨晩は中学の時の恩師と友人達とのプチクラス会

場所は中区栄にある『さかなやま本場』






好きな魚料理、酒そして何十年も変わらず好き勝手な事を話しても許してくれる仲間との楽しい一時は、あっという間

と思ったら4時間近くもバカ騒ぎをしていたとは・・・











Posted at 2013/10/13 21:35:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月08日 イイね!

長く乗るのも大変…

先日はフロントブレーキのパッドとローターを交換したのですが、いずれリアブレーキも同様に交換しなければならないですし、タイヤもそろそろと思ってます。

これらは安全に走らせる為の言わば必要経費みたいなものなので、多少割り切る事も出来ますが、さすがに2006年式のGTI ともなると他にも気になる所がチラホラと…

ハザードスイッチの△マークも剥げてきてるし、レザーシートもドライバー側は段々見た目が悪くなるし、極めつけはサングラスホルダー付近からルーフライニングが剥がれかかってきてます。

まだ、致命的では無いのですが、いずれは最悪の状況になるでしょうね~

今でも箱替えをしないつもりでいますが、これからは突発的なトラブルに悩まされる覚悟が必要ですね (T-T)
Posted at 2013/10/08 22:59:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | GTI | 日記
2013年10月07日 イイね!

ノーサイド

Jスポーツのラグビー番組のテーマ曲が田中美里の『ノーサイド』 元々は松任谷由実の曲のカバーです。つい最近まで大学ラグビーのシーンを歌っている曲だと思ってましたが、高校ラグビーの花園での決勝シーンを歌っていたのですね~


大学ラグビーもトップリーグも始まり冬になれば高校ラグビーも始まりラグビーシーズンの真っ只中!

ラグビーを見た事が無い人は「体が大きな人がやるスポーツ」という印象が強いと思いますが、実際はポジションによっていろいろな体格の選手が入り混じっているスポーツなんですね。

特にスクラムハーフというポジションの選手だと身長は170センチ前後が多いような。自分と同じ位の身長で180・190センチと大きな選手にも向かって行くのには頭が下がります・・・



2020年の東京オリンピックに目が行きがちですが、2019年に日本でラグビーのワールドカップがあります。


今から少しずつ試合を見て行けば2019年のワールドカップを楽しめると思いますよ。

特に今の高校生・大学生がその時は日本代表の中心選手になっているかも知れませんからね~


ぜひともスタジアムに足を運んで彼等に応援を (^^)b
Posted at 2013/10/07 22:05:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12 345
6 7 89101112
13 14 15 161718 19
20 2122 23242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation