• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトコのブログ一覧

2014年01月11日 イイね!

青い空、青い街

今週も師しょうさんとヤマハ発動機ジュビロの応援に行ってきました。

場所はホーム静岡県磐田市のヤマハスタジアム! 去年 改装してからは初めてだったのでテンションが上がります。







しかし、先週のトヨタ戦に続き良いとこ無く連敗・・・

という事で試合レポートは有りません。


この試合前にスタジアムの隣にあるヤマハ コミュニケーションプラザに行って来ました。



開発にヤマハが係わっていた事で新旧スーパースポーツが入口正面に鎮座してます。



新旧レーサー、市販バイクなどが間近で見る事が出来ます。



写真のセレクトが歳を感じさせますね (^^)







高校の時、免許を取りたいと思ったバイクが RZ です。でも結局一度も乗らずに今に至ってます。



そして初めて買った中型バイク SDR

自分が乗っていたのと同じカラーリングなので、欲しくなっちゃいました。



今でも圧倒的な存在感のV-MAX 欲しいっす。免許無いけど・・・



そしてGTI に取り付けているボディダンパーもヤマハ製



今週のゆるキャラ 磐田市のイメージキャラクター 『 しっぺい 』

 

師しょうさん、今日はお疲れさまでした!また遊んでやってくださいね~









Posted at 2014/01/11 21:10:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年01月05日 イイね!

ラグビートップリーグ ヤマハ VS トヨタ

今日は師しょうさんとヤマハ発動機ジュビロの応援で瑞穂ラグビー場へ

天気予報では凄く寒くなる話でしたが、風が強いものの日向では思ったより暖かかったので、ヤマハのラグビージャージでの応援です。





前半途中まではヤマハ五郎丸選手のキックで9-0とリードしていたのですが、直後にインターセプトからのトライで9-7

その後は徐々にトヨタの流れになり、とうとうトヨタに9-12と逆転を許します。



後半早々にトライを決められてからは、ミスが重なると同時に強い向かい風の為、自陣に釘付けになる時間が多くなってきました。

結局、最後まで良い所がなく16-41でノーサイド・・・




ハーフタイムでオカザえもんがっ!

しまった~オカザえもんが来ているならNEXでなく望遠レンズ付きのEOSを持って来るべきだった (>_<)



師しょうさん、今日はお疲れさまでした~ また一緒に応援しましょう (^^)b


今日は負けてしまったけど、来週はホーム ヤマハスタジアム

絶対に負けられない戦いが、そこにある! 


Posted at 2014/01/05 20:04:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記
2014年01月04日 イイね!

キヤノン ⅡB型

キヤノン ⅡB型おかげ庵のお茶会のあと午後からは近場でブラブラ

途中で入ったリサイクルショップに古~いキヤノンが

この頃のキヤノンのカメラってボディに型番が書いてないので、店の値札も『Ⅱ型?Ⅳ型?』とあやふやな感じです。

そんな店なので、値段も少し安め・・・

状態は外観は比較的キレイでしたが、シャッター幕の状態がビミョーそれでもレンズの状態が良かったのと自分が持っているⅣSbやⅡ-Sより古いみたいなので、お買い上げ決定!

デジカメなら新しいのが正解ですが、この手のカメラは古い方がエライのでは?

家に帰って調べてみると1949年発売のⅡB型と判りました。


しかし、レンズが当時のモノより新しいのが残念です (>_<)
Posted at 2014/01/04 20:20:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2014年01月04日 イイね!

今年も、おかげ様

今日は、いりあんの旗振りで新年おかげ庵オフに参加して来ました。

いりあんさん

馭者さん

GTa郎Rさん

との4人でのお茶会でした。

やはり発売したばかりのⅦの話題が多かったですね~






お茶を済ませた後にクルマの前で話をしていたところ、Tattuさんの大きなクルマが!

トゥアレグ! でかっ!! Tattuさん、今日は少ししかお話出来なくてスミマセンでした。



今日は短い時間でしたが、店内でも駐車場でもいろいろ楽しかったですね。




Posted at 2014/01/04 19:48:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   123 4
5678910 11
12 131415 1617 18
19202122 2324 25
262728 29 3031 

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation