• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトコのブログ一覧

2016年05月29日 イイね!

第27回 トヨタ博物館クラシックカー・フェスティバル 当日

この時期のイベントは快晴より少し曇り空の方が良いのだけれど。

天気予報では午前中は曇りだった筈が・・・



写真のセレクトがまだなので、非公式参加のBlue Lihgtningくんのコブラを!


相変わらずの「ばくおん!!!」っぷりですな。




修理に出しに行くとの事で付き添いに。

途中ウォークラリーの参加者からガン見されたり、指を指されたり・・・

目立つクルマに乗るとこうなるのね。




しかし、タバコの箱ぐらいのブレーキ/ウインカーランプ小さすぎ~



赤一色だし、そのうちオカマ掘られるでホンマに!




Posted at 2016/05/29 22:32:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月29日 イイね!

ヤマハ発動機ジュビロ VS ヤクルト

春季練習試合2戦目はヤクルト戦

今回も師しょうさんに御一緒してもらいました。

残念ながら、大☆虎さんとはタイミングが合わず・・・(>_<)



ゴローちゃんの退団が濃厚となっているため同じポジションの新外国人選手ファンデン ヒーファーが先発。
ランニングスキルも高く期待が持てます。







試合後に新しく完成したクラブハウスの見学が出来ました!



選手自身がクラブハウス内の案内を。私たちのグループはプロップの山本選手と



ルーキー石塚選手でした。



ロッカールームやミーティングルーム、フィットネスルームも見学出来ましたが、写真を撮る事が出来たのはエントランスだけだったので、ちょっと残念。



日本選手権優勝の時のトロフィーや楯。今度はトップリーグの優勝トロフィーが欲しいな~




新東名の豊田東JCTから浜松いなさJCTが開通してから岡崎、豊川~三ヶ日の渋滞が無くなったのはホントに有り難いです。以前は行き帰りの時間を考えたり下道に降りたりと大変でしたからね。


次回セコム戦は6月4日(土)13時




しかし、会社の都合で行けなーい (T-T)


Posted at 2016/05/29 21:54:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記
2016年05月26日 イイね!

自動車文化、芸術文化

新聞を読んでいたら『自動車文化を考える議員連盟』の設立の記事が。

クラシックカーを所有している多くの自民党議員らによって環境面や新車購入を促すだけの今の自動車を取り巻く状況では歴史的、文化的に価値のある車を残していく事が出来なくなりつつある事のに対しての動きの様です。


自動車に関係する省庁からの出席者も多かったみたいなので、今後少しでも愛車を長く乗る事が出来る様になるとイイですね。



そして同じ新聞の記事で名古屋市中区金山の名古屋ボストン美術館が閉館を検討と有ります。

職場から近いので何度か出掛けた事が有るだけに淋しいですね。

年間4~5億の赤字が続くなか地元財界の負担も増え続け、今後も来館者数が見込めない為に閉館という選択に至ったみたいです。


アメリカ ボストン美術館との契約打ち切りは仕方無いにせよ。名古屋市や愛知県の美術館や博物館のサテライト会場として存続を検討して欲しいと思います。

Posted at 2016/05/26 23:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月25日 イイね!

意外とイイ音なのね~

クルマに乗り始めた頃は自分でカセットデッキやスピーカーを交換したりしていましたが、ここ何台かは特にコダワリも無くなり、ある程度音が出ればイイかなと思っていました。


家の中と違いクルマの中で満足出来る音を出すには、とにかくカネが掛かるしそこまでして何を聴くの?と…ある意味冷めていました。


しかし、そんな感じだった自分がオートプラネット名古屋のCars & Coffee に参加されていた1台のクルマの音を聴いて衝撃が。


コンパクトハッチにオーナーさん曰くクルマと同じ位に注ぎ込んだというオーディオシステムからの音は単なるドンシャリ系でなくジャズやクラシックを楽しむ事を前提に組んで有るため「小さなクルマでも手を掛ければイイ音が出せるんだ」と目から鱗状態でした。


だからと言って自分もオーディオにとは先立つモノが無いので出来ません。


取り合えず今まで何もせずにいたサウンド設定をちゃんとしてみると「なんと言う事でしょう~」それまでモヤッとしていた音の感じが無くなりました。

初めからイイ音が出せるとは思って無かったと言え、2年近く知らなかったのは少し勿体なかったなと。


まだまだセッティングを詰める事が出来そうなので、沼にはまらない様に注意しながら楽しもうかな。(^_^;)
Posted at 2016/05/25 23:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月24日 イイね!

第27回トヨタ博物館クラシックカー・フェスティバル

今度の日曜日は『第27回トヨタ博物館クラシックカー・フェスティバル』です。


今回から参加台数が増えたみたいなので楽しみですね~


天気もまずまずみたいなので楽しめそうです(^_-)
Posted at 2016/05/24 21:43:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1 2 34 567
891011121314
15 1617181920 21
2223 24 25 262728
293031    

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation