• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトコのブログ一覧

2016年09月02日 イイね!

平成ABCのC

平成ABCのC平成ABCの最後はスズキ カプチーノ

こんな本を後生大事に持っているぐらい好きなクルマですね。

いつかはNAロードスターが欲しいと言っていますが、このカプチーノも同じぐらい欲しいですね~


実際、発売当時に何度Dに行った事か。(遠い目)

このクルマが発売になった頃はスノーボードにハマっていたので、四駆が欲しくて同じスズキでもジムニーやエスクードが候補に挙がってました。

その何台かのカタログを家で見ていたら妹がカプチーノに興味を持っていて買う気になっていたので、シメシメと思ってましたが、兄貴の悪巧みを見破られていた様で、我が家にカプチーノが来る事は無かったです…



結局、この時はテラノを買いましたが、会社の後輩がカプチーノを買った話を聞いた時は、ちょっぴり羨ましかったですね。


日曜日のオートプラネット名古屋のCars&Coffee で、カプチーノを見かけたらガン見しますのでヨロシク~(^_^;)
Posted at 2016/09/02 22:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年09月01日 イイね!

平成ABCのB

平成ABCのB今では500号を越しているモーターファン別冊「ニューモデル速報」の創刊100号は『ホンダ ビート』だったんですね~

発売当時、会社帰りに実車は無くてもカタログは有るだろうと思ったら真っ赤なビートが有りました。

雑誌で見ていた時は、何だかオモチャっぽいなと思ってましたが、実際に目にすると、おっ!なかなか良いんでないかい!


あらためて読んでみるとNSX、MR2 との無差別級対決や発表会の写真には創業者、本田宗一郎さんの元気なお姿が~


今思うとシビックに乗ってたのもF1のイメージや本田さんのカリスマ性が他のメーカーとは違ってカッコいいと感じたからなんですよね。


S660、新型NSX と少しずつホンダらしさを出して来てますが、まだまだかと。


元ホンダ乗りとして陰ながら応援してますよ~ o(^_^;)o





Posted at 2016/09/01 23:05:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     1 2 3
45678 9 10
11 12131415 1617
18192021 2223 24
252627282930 

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation