• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトコのブログ一覧

2022年03月14日 イイね!

スタジアムに行こう! 花園ラグビー場に!

今日は高校ラクビーの聖地、花園ラクビー場

私はラクビーワールドカップ日本大会に合わせてスタジアムの改修工事を行う前に行ったのが、最後なので最近のスタジアムの雰囲気は分からないのですが、初めて花園に行った時は、ラクビーファンとしてやはり感動しました。

名古屋からだと近鉄を乗り継いで東花園まで行くのですが、駅から出て左に曲がるとスタジアムまで一本道なので、だんだんスタジアムに近づくにつれて気分は盛り上がります。

周りは秩父宮ラグビー場とは逆に住宅街なので、普段は静かなんだろうなと思います。


このスタジアムの特徴の一つが、目の肥えたラクビーファンのヤジじゃないですかね~

それは甲子園球場の阪神ファンそのもの。

関西のチームと言えばコベルコ神戸スティーラーズ、近鉄ライナーズと熱いファンが多いですからね。

今は新型コロナウイルス感染防止から、流石にヤジを飛ばしている人はいないとは思いますが、またいつか新しい
スタジアムと共に切れ味鋭いヤジを聞いてみたいものです。


そしてラクビー観戦するにも、やはり専用スタジアムなので、とても見易いと思います。

近くに余り駐車場が無いみたいなので、クルマで出掛けるのは控えた方が良いかも知れませんね。
Posted at 2022/03/14 12:44:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記
2022年03月13日 イイね!

スタジアムに行こう! 秩父宮ラグビー場に!

まずは大学ラクビーの聖地、秩父宮ラグビー場

東京神宮外苑の中に有る秩父宮ラグビー場は大学ラグビーだけなく去年までのトップリーグでも数多くの試合が開かれ、私も何度か足を運んでいます。

聖地と言うには、最近の大きなスタジアムを見慣れている人には小じんまりした感じかも知れませんが、都心の真ん中に有る為にいつも観客が多くラクビー場に来たという雰囲気はゲート前から味わえると思います?

また、専用ラクビー場なので選手の息づかいや身体と身体がぶつかる音も聞こえるのも専用ラクビー場ならではです。


観客席から隣接するビル群が見えるのも、秩父宮ラグビー場だけかも?(他にも有るよという方は教えてくださいね。)

試合前に敷地内のサブグランドで練習している選手も観る事が出来ますよ。

ただ、観客席が多い訳は無いので、対戦カードによってはチケットが買えない事も多いので、試合スケジュールやチケット販売のチェックはお早めに。

そして少し前に新しいスタジアムに建て替える計画も有ったと思いますので、今のうちに是非聖地、秩父宮ラグビー場に足を運んで欲しいですね。

Posted at 2022/03/13 20:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2022年03月13日 イイね!

スタジアムに行こう!

この週末は春本番みたいに暖かくなりスポーツ観戦に良い季節になって来ました。

新型コロナの影響で観客数が制限されていますが、今年はサッカーW杯、来年はラクビーW杯と続きますので、代表入りをアピールする選手の活躍を観るには良いかも知れませんね。

W杯で盛り上がるのは、代表が活躍しての事なので、嬉しい話ですが、にわかファンも増えてチケットが取りづらくなりますからね~


Jリーグも開幕し、プロ野球もオープン戦が始まり、ラクビーはリーグ戦折り返しとなります。

私は東は東京の秩父宮ラグビー場から西は神戸ウイングスタジアムまでラグビーを観に行った事が有り、サッカーはJリーグが始まってから京都の西京極競技場や岐阜の長良川競技場も行って来ました。

実はアイスホッケーやバスケットボールも観るのは好きなんですが、流石に全てのスポーツを観に行けないですからね。

野球やサッカーを観に行く人は多いと思いますので、リーグ折り返しになり来年のラクビーW杯前と言う時期でも有りますので、これから少しずつラクビーの試合が行われるスタジアムの話をしていきたいと思います。
Posted at 2022/03/13 20:11:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2022年03月12日 イイね!

クルマはお金が掛かるけど…

先週、叔母さんちに行った時に少しだけクルマの話になりました。

たまに病院に行くけど、その為に従姉のお姉ちゃんに家に来てもらって病院に行くより近くの病院なのでタクシーを使って行ってると。

同居予定だった従兄は東京や大阪で働いていたので、自動車免許は持っているけど、一度もクルマを買っていません。
叔父さんが亡くなる前に乗っていたクルマも乗らないからと処分しています。




私はと言うと、これまでにクルマとバイクの車輌金額だけでも2000万近く。これに税金、燃料費、点検費用を加えたら想像もしたく有りません…


確かにクルマやバイクに興味が無い人からしたら完全に無駄遣い。

クルマやバイクに乗っている人からも、それだけのお金を使うなら違うクルマを長く乗っていた方が良いと言われるかも知れません。


自分でも、そう思う事も有っても後の祭り。

その時々のクルマの使い方や乗ってみたいと思って、今まで乗って来ただけなので、手放して勿体無かったと思っても、買って失敗したなと思う事は有りません。


クルマやバイクに乗っていた事で、行けない場所にも行っていますし、みんカラを始める前からもクルマやバイクが趣味だと言う人たちとの共通言語にもなっていますからね。

それが、一体いくらの価値になるかは分かりませんが、多分まだ暫くは今迄みたいなカーライフ、バイクライフになるのかなと。
Posted at 2022/03/12 19:44:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2022年03月12日 イイね!

トヨタ ヴェルブリッツ VS 埼玉ワイルドナイツ

トヨタ ヴェルブリッツ VS 埼玉ワイルドナイツ今日は昼から名古屋市のパロマ瑞穂ラクビー場にトヨタ ヴェルブリッツと埼玉ワイルドナイツの試合を観に行って来ました。

新型コロナウイルス感染対策で、スタジアムの観客席数が減らされていたのは残念でしたが、両チームとも日本代表や他の国の代表選手も多く楽しみにしていました。今日は天気も良くラクビー観戦には少し暑いぐらいでしたね。


後半途中まではホストチームのトヨタがワイルドナイツに食らい付き、なかなか面白い展開でしたが、接点から点を取りきる力の差が最後には出た結果ですかね。

試合終了間際に2トライを献上してしまうのは頂けないですね。

今日の試合は応援している静岡ブルーレヴズの試合で無いので、ラクビーファンとして観ていたので気は楽でした。


ただ、新型コロナウイルス感染対策で声を出しての応援は、何処のスタジアムでも出来ませんし、瑞穂ラクビー場では今までみたいにゴール裏の観戦も出来なくなり、観る側からすると、まだまだ以前の様にはならないのだなと感じます。


早く前みたいに大勢のラクビーファンが声を出して楽しめる日が来ると良いですね。


入り口でブルーレヴズ関係者が新型コロナウイルス感染で試合中止になった開幕戦で配られる筈だったブルーレヴズ戦のクリアファイル貰えました。


本当は観に行くつもりだったんだよな…
Posted at 2022/03/12 18:06:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1234 5
6 78 9 1011 12
13 14 15161718 19
20 2122 2324 2526
27 282930 31  

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation