• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトコのブログ一覧

2022年04月11日 イイね!

GolfⅥ GTI 箱替え…

自宅からほんの少し離れた所にⅥ GTIが駐車場に止まっていましたが、最近Polo GTI に変わっていました。

私がⅤ GTIを乗って暫くしてから発売されたⅥ GTIに乗ってみえるので、最初期モデルになりますよね。

しかし、駐車場に止まっている事が多いので、走行距離はまだ数万キロぐらいだと思いますが。


ただ、8 GTIで無くPolo GTIを選んだのは分からなくも無いかな~

サイズ的にも今のPoloはⅥ GTIに近くなっているし、もしかしたら私と同じでタッチパネルの操作系が好みじゃないとか?

近所だけど町内会では別の組で顔を合わせる事も今までも無いので、なかなかクルマの話は出来ないですけどね。
Posted at 2022/04/11 06:21:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | GTI | 日記
2022年04月10日 イイね!

いきなり表彰台…

いきなり表彰台…昨日のSSP アラゴン Race1で5位になったドゥカティ パニガーレV2が、今日のRace2で早くも3位表彰台!

MotoGPやWSBでドゥカティが勝てば嬉しいのですが、やはり自分乗っているバイクがレースで勝てば、より嬉しいですよね。

更に今シーズンはMVアグスタ、トライアンフも参戦していますからヤマハ、カワサキにどれくらい立ち向かう事が出来るのか楽しみです。
Posted at 2022/04/10 21:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | パニガーレV2 | 日記
2022年04月10日 イイね!

一日一善からの

一日一善からの夕飯の食材を買いに近くのスーパーに。

買い物カゴの中にエコバッグの忘れ物が有ったので近くにいた警備員サンに渡して店内へ。

一通り今晩の食材を買いレジを済ませたら、ガラポンの抽選券一枚貰えました。

前の人が5等のペットボトルのお茶とアルミホイルで、ダラダラ悩んでいたので、少しイラっとしていたら、隣の係の人が声を掛けてくれたので、隣のガラポンを回すと銀魂で無く銀玉!カランカランカラ~ン♪

おっ!これはと思ったら2等2000円分の商品券ゲット!


しかし、こんな所で運を使って良いのかな?


Posted at 2022/04/10 19:23:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月09日 イイね!

テレビ面白くないなぁ…

子供の頃から20代、30代ぐらい前つまり20年ほど前は楽しみにしていたテレビ番組がいくつも有り、またそうした番組を家族や周りと共有出来ましたが、最近は食事時にテレビを付けているだけの時間が長くなりましたね。

誰かが、今のバラエティ番組は夜中の通販番組だと話していましたが、まさにその通り。


更に番宣や映画のタイアップばかりだし、内容もネット検索で出ている様なネタばかり…


本来なら番組制作と言うクリエイティブな仕事のはずが、制作費が無いとかコンプライアンスがどうとか言い訳ばかり。

スカパーに加入しているので、海外のバラエティやドキュメンタリー番組を観ていると、何故こういった番組が出来ないのかなと思います。

出来ないなら版権を買ってでも流して欲しいぐらいですね。


そんな中ではテレビ東京の番組は元々制作費が無かっただけに作り手が頭を使ったり、上手い具合にスキマを付いて面白い番組がまだまだ有りますが、他社は潤沢な制作費に慣れてしまい、それが言い訳として上から下まで諦めてしまっているんでしょうね。

作り手側が面白いモノを作る気が無いのが面白い訳無いですよね。


昔に比べたら多分どこの家も大画面のテレビが有ると思いますが、それに見合うだけの番組って無いよな~
Posted at 2022/04/09 09:38:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月08日 イイね!

ヤマハ YZF-R1

ヤマハ YZF-R1昨日の夕方少し時間が有ったので、前に実車を拝めなかったYZF-R7を見に出掛けましたが、その際に最初の入荷分が残り1台だけの話でしたので、その前に予約されていたのも含め既に納車されていたみたいで、昨日も実車は拝めなかったです。

まあ、そのうちに道の駅やPA、SAで見掛けるでしょう。

結局、画像のYZF-R1を見ながらスタッフさんと話をしてきました。

こちらは中古の2016年モデルと新車の2022年モデルが店内に。

2016年モデルは電子制御サスペンション付きのR1-M、2022年モデルはKYBのサスペンション。

今のパニガーレV2は電子制御サスペンションじゃないので、一度は電子制御サスペンション付きのバイクに乗ってみたいですが、元々台数が少ないので中古自体も少ないです。

あれ?買う気になってる?

本来ならこんなに早くドゥカティに乗る予定じゃ無かったので、今でも多少ヤマハのバイクは気になるんですよね。

かと言って↓の様な超絶バイクは買えないし…



Posted at 2022/04/08 06:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3 4 56 7 8 9
10 1112 13 1415 16
17181920 212223
24252627 2829 30

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation