• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトコのブログ一覧

2022年07月04日 イイね!

バイクに乗れてない…

この土日は暑さや雨で全くバイクに乗れず、前の週末はKTMに2時間程しか乗っていません…

梅雨明けと同時に朝から30度近くになっているので、排熱が酷いパニガーレは半月以上カバーの中。


その代わりにkTMに乗っているのですが、パニガーレV2より気軽に乗れる代わりに、良い意味での緊張感や高揚感は無いんですよね~


今週は気温は多少下がるみたいですが、雨ばかりでバイクに乗るために有給休暇取る気も無いし。


せめて今週末にはパニガーレのボディカバー外したいですね。
Posted at 2022/07/04 06:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年07月01日 イイね!

ファン付きウェア購入

連日脳ミソが茹で上がるぐらいの気温が続いていますが、先日ファン付きウェア 空調服を購入しました。

現場で使っている人の話ではバートルが良いと言っていましたが、近くのワークマンにウェアだけでなくファン、バッテリーもまだまだ選べたので、試しにワークマンで一式買ってみました。

ウェアはファンの開口部分が隠れているエアレインデュアルジャケットでバッテリーは少し奮発して15V

レインジャケットですが、見た目はそんな感じがしないのも良さげ。ファスナーで袖を取り外しが出来るのも便利です。





もう一着は制菌消臭シェルベスト





こちらはフードが取り外し出来るベストタイプ。


一番効いているのはエアレインデュアルジャケットの長袖の形。

素材の違いも有りますが、ベルクロで手首周りを止めるとウェアの空気が半袖やベストよりもウェアの空気が保たれ一番効いているなと感じがします。

ただ、ウェアを脱ぐ時に汗をかいていると、少し脱ぎづらいですね。下に速乾性の長袖インナーを着ていれば大丈夫ですが、Tシャツやポロシャツの時は気になるかも。

フードは取り外しが出来ますが、着けたままが良いです、
フードを被ると排出される空気が顔や首筋に当たり涼しさをより感じます。

ファン(バッテリー)のレベルが1から4まで切り替えれますが、3や4だとかなり作動音がしますので、近くに人がいると気になるかも。

使ってみた感じでは2でも良さそうですね。
その2での稼働時間が7時間なので、普段使いなら十分だと思いますが。

さてこの夏多少でも涼しく過ごせるかな?



Posted at 2022/07/03 04:20:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      12
3 4 5 6789
101112 1314 1516
17 1819202122 23
24 252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation