• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトコのブログ一覧

2022年08月17日 イイね!

30年前の夏休み…

ヤマハSDRに乗っていた30年ぐらい前の夏休みに、小学校からの友人と和歌山までツーリングしたことが有ります。

友人はホンダブロス400、私のSDR は200cc

急に決めた二人旅なので、宿も行き先も決めていないノープランツーリング


今よりは最高気温が低かったり、バイクの排熱が少ないと言え真夏に片道250キロ以上走ったのは、やはり若かったんですね~


自分はリターンして大型まで取りに行きましたが、彼はブロスから何台も乗り継いでいますが、ここ最近は通勤用のスクーターばかり…


本人は大型は取る気は無いみたいが、近場で良いので、また一緒にツーリングしてみたいですね。
Posted at 2022/08/17 05:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年08月16日 イイね!

サンシェード欲しさに…

サンシェード欲しさに…久しぶりにロードスターの本を買いました。

Golfの本すら買わなくなっていますからね~


付録のサンシェード欲しさで買っただけなんですけどね。
中身を見たら当然、NAとNDの記事ばかり…


まあ、余り弄るつもりも無いので気になりませんが。
Posted at 2022/08/16 17:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記
2022年08月14日 イイね!

バイクの電子制御をアップデート?

ドゥカティのトップモデル パニガーレV4の2023年モデルは基本的に2022年モデルと変わらないのですが、数ある電子制御のアップデートがされる様で、今までクイックシフターはシフトアップ時はスロットルを開け、シフトダウン時はスロットルを全閉の時にしか上手く作動しなかったのが、どの開度でも作動出来る様になりました。

今までハーフスロットルやスロットルを開けている状態で、シフトダウンしたくても出来なかったので有難いですね。

アプリリアはスロットルの開度に縛られずシフトチェンジが出来る話を聞いていて少し羨ましいと思っていたので、やっとドゥカティも出来る様になりましたね。

また、エンジンブレーキコントロールやトラクションコントロールも今までより理想的な動きをする様にアップデートされているみたいです。

こう聞くと2022年モデルを買った人は面白くない話ですが、ディーラーでアップデートを受ける事が出来るとの事。

逆に考えると2022年モデルの新車や在庫車を安く購入出来れば、中身は最新モデルと同等になりますね。


ただ、2018~2021年モデルや私が乗っているパニガーレV2はアップデートは出来ないと思います。

しばらくしたら、それらのモデルも何らかのアップデートされるかも知れませんけどね。

実際、パニガーレV2の1年点検時にABSのアップデートがされましたからね。

V2にもクイックシフターのアップデートしてくれないかな。
Posted at 2022/08/14 18:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドゥカティ | 日記
2022年08月13日 イイね!

令和のダメおやじ…

家族と一緒に乗っているのに首都高でランクルを横転させる…


家族とディズニーシーに行くのが分かっていながら前夜に深酒して飲酒運転からの事故…


これだけでも無く、ここ数日でこんなニュースを見ていると、呆れて物が言えなくなりますね。


家族でも、赤の他人も人を乗せると言うのは、人の命を預かると言う事じゃないのでしょうかね?


乗る方も、信じているから同じクルマに乗る訳ですが、どちらのドライバーも日常的に無茶な運転や飲酒運転をしていて家族が何度注意しても聞いていない、家族も諦めていたんでしょうね。


この時期にクルマを使う機会が多いのに、事故ってクルマ使えなくなるとか、飲酒運転なら免許取り消し。


ランクルの事故も、他のクルマを蛇行しながら追い抜きをした挙げ句ハンドル操作が効かなくなり横転。

結局、他のクルマを抜いたところで、横転して余計に時間が掛かっていると言う馬鹿っぷり…


飲酒運転のドライバーも、次の日に酒が抜けるとか関係無く呑む量が考えられない、単にアル中おやじ。


今回の事故は、たまたま家族が無事だったみたいですが、周りのクルマには迷惑掛けている自覚を持って欲しいですけどね。

まあ、飲酒運転のドライバーは、しばらくはドライバーで無くなりますが、自業自得ですね。



あと、無理して右折するドライバーも良く見ますが、右直事故となれば助手席に家族が乗っていたらどうなるか一度考えた方が良いと思いますよ。

逆に助手席に乗っているのに、無理に右折するドライバーは貴方の事を大切に思っていない証拠かも。


毎日、クソ暑いのに事故って炎天下に放り出され途方に暮れるのを考えたらフツーに安全運転していた方がどれだけ快適かと私は思いますけどね。
Posted at 2022/08/13 03:11:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年08月07日 イイね!

今朝はCars & Coffee

今朝はCars & Coffee今朝のCars& CoffeeはGolf Rとしては最後の参加。

元々、VW比率が多くなかったイベントでしたが、最近は更に台数が減っていました。


私自身、リターンしてからバイクでの参加が増えていましたが、来月はNCロードスターでの参加になります。

そのNCロードスターのオーナーさんと話をしたかったけど、今日は参加台数も少なくオーナーさんも見掛けなかったので、残念ながら情報は得られず、次回に持ち越しとなりました…


Posted at 2022/08/07 22:18:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | Golf R | 日記

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12 34 56
789101112 13
1415 16 1718 19 20
212223 242526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation