2022年10月13日
今年になり、正月早々居間のテレビが逝き、その後も固定電話、シェーバーと壊れ、壊れ無いまでもドアホン、ホームカメラと買う羽目に…
一階と二階に有るエアコンも、この夏の猛暑だと効きが悪く、ガス充填だけで済むのかビミョーな感じ、来年の退職金で早めに交換しようかな?
それに他の家電も立て続け壊れそうな気もするので、不安だけど、冷蔵庫は今でも大きいぐらいなので、クルマと一緒でダウンサイジングして行くしかないですわ。
キッチンの床や水回りもリフォームしたいけど、多分トラブってからしかやらないだろうな…
Posted at 2022/10/13 08:13:37 | |
トラックバック(0) |
家電 | 日記
2022年10月10日
NCロードスターのエアコン修理のため、今日からしばらくマツダ フレア ワゴンを乗る羽目に…
せめてワゴンRのマツダ版のフレアなら良かったのですが、ハイトワゴンのスペーシアベースのフレア ワゴンなので、まあ退屈、退屈。
どうせ今日は午後からバイクに乗るつもりだし、せいぜいロードスターが直るまで通勤か買い物にしか使わないので、ガマンするしか無いですね。
実際にこのクルマを買う人は楽なんでしょうが、私には苦行ですわ。
と言う事で、今日から俺はバスの運ちゃん。
Posted at 2022/10/10 11:09:39 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記
2022年10月08日
空港のロビー前の通りにクルマを並べ、SNSにアップした挙げ句6人が書類送検。
他所のニュースなので、相変わらずと思ったら犬山成田山の駐車場で夜中に写真を撮るだけで無く飛ばしたり、騒いでいる連中が違法改造や危険走行で捕まっているニュースが…
片や公共施設、片や夜中の寺社仏閣の敷地内。
人がいないとか、注意されないからじゃないんだよな。
昔もこういう奴らいたけど、今の時代周りにカメラやドラレコ、スマホとか有って晒され、警察にその動画持って行かれたら流石に警察も動くよ。
こういうニュースって大抵1人だけと言う事は無く、複数人の事が多いですね。
子供の頃に親から「馬鹿な子と遊ぶな。」と言われたのが良く解りますわ。
どちらのニュースに出ているクルマを見ても、さもありなんとなりますな。
Posted at 2022/10/08 06:36:35 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記
2022年10月06日
大学時代に乗り出し50万のシルビアを買って車検が切れる前に次のクルマを探す事に。
最初は2代目セリカGTの認定中古車を探すものの、今みたいにネットで直ぐに見つかる時代じゃ無いのでなかなか見つからず。店頭に並んでいた初代セリカXXを購入。
同じ2リッターでも、ツインカムじゃ無いのでクーペやLBより中古だと安く、このセリカXXもコミコミで50万でしたが、改めて発売当時の新車価格を調べてみると157万円
それが4~5年で1/4になっていたとは…
今じゃあり得ないですよね。
しばらくしたら向かえのお姉さんが2代目セリカXXターボに乗る様になり羨ましく見ていました。
その後、その憧れていたセリカXXを買う機会は有ったと思いましたが、ヤマハSDRとシビックSiとの6輪体制になり、その後はセリカとの縁は無くなってしまいました…
Posted at 2022/10/06 21:38:17 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記
2022年10月05日
NCロードスターのフォグランプ本体は他のマツダ車と共通のため中古でも探しやすいのですが、それをバンパーに固定するベゼルのカラーが黒とシルバーが有るのですが、シルバーの片側は既に在庫が無いみたいです。
私は黒で良かったので、とりあえず左右とも手に入りそうですが、気になるパーツや流用出来ないパーツは確保しておいた方が良いのかな…
外装パーツも、元々NCの国内販売台数が少ない上に、部品取り用のクルマも海外に行ってしまうみたいなので、余り出回っていないみたい。
まあ、それでも完全にお手上げみたいにはならないと思いますけどね。
Posted at 2022/10/05 10:07:53 | |
トラックバック(0) |
NCロードスター | 日記