• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトコのブログ一覧

2022年11月27日 イイね!

県政150周年記念ブルーインパルス展示飛行

昨日は妹と母親の面会に行った後に県政150周年記念のブルーインパルスの展示飛行を観に長久手市のござらっせに行って来ました。

近くで機体が見るなら小牧基地だったり、名古屋城やテレビ塔と一緒に写真や動画を撮るなら、そちらに行った方が良かったのですが、昨日に限って他にも予定や雑用が込み入っていたので、近場のござらっせで観る事に。


カメラも普段と全く違う場所なので何を持って行くか悩んだ挙げ句キヤノンEOS7D MkⅡにEF400/5.6Lのみ。

少し暗いレンズですが、短いレンズでまともに撮れない方が嫌なので400ミリ1本勝負。


結果はブルーインパルスが真上を通過したものの最短でも機体がアップにもならず、かといってスモークもバックが曇り空とまともな絵になりませんでした…


ただ、こんな家の近くでブルーインパルスが飛ぶことは無いでしょうから観れただけ満足ですけどね。

初めてブルーインパルスを観た妹や周りで同じように観ていた人たちも満足そうでしたね。


また久しぶりにヒコーキの写真撮りに行こうかな~




Posted at 2022/11/27 02:55:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヒコーキ | 日記
2022年11月23日 イイね!

にわかドゥカティ乗りなので…

夕方少し時間が有ったのでアウト ガレリア ルーチェにドゥカティを見に行って来ました。

パニガーレV2には乗っていても、ドゥカティに詳しい訳じゃ無いので、パネルを見ながら改めてお勉強~











古いドゥカティも欲しいですが、自分の手に負えないですからね。

今日は雨が降っていたのでロードスターで出掛けて来ましたが、またパニガーレで見に行って来ます。
Posted at 2022/11/23 18:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドゥカティ | 日記
2022年11月23日 イイね!

ブルーインパルスがクルー━(゚∀゚)━━

愛知県県政150年記念行事で今度の土曜日11月26日にブルーインパルスの展示飛行が有り県内各所でブルーインパルスの勇姿が見れます。

その飛行コースによると先日オープンしたジブリパークも有るのですが、そこに向かう途中に我が家が有るので、もしかしたら間近でブルーインパルスを見る事が出来そうです。


ただ、写真を撮るには離着陸する小牧基地や演目飛行の予定が有る名古屋城辺りに行くか少し迷います…


それともっと悩むのは前日に予行飛行が有るので有給休暇を取ってやろうかと思いますが、仕事が立て込んでいるから無理なんだよな~




Posted at 2022/11/23 04:53:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヒコーキ | 日記
2022年11月21日 イイね!

ドゥカティオーナー集合!

アウト ガレリア ルーチェで現在開催されている企画展は『DUCATI イタリアの小さな宝石』そうドゥカティなんですよ。


普段クルマの展示が多いので、バイク単体は珍しいですよね。それとクルマだとスペース的にテーマに合わせて4~5台の展示になりますが、今回は各年代のドゥカティが9台が並んでいるみたいです。

今シーズンのドゥカティはMotoGPもSBKも絶好調でしたから正に開催するに相応しい企画展だと思いますね。


11月9日から来年1月29日まで開催していますから、1度だけでなく何度か見に行きたいですね。

もちろんパニガーレV2で出掛けますよ~
Posted at 2022/11/21 06:25:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドゥカティ | 日記
2022年11月20日 イイね!

オープン日和、ラグビー観戦日和…

オープン日和、ラグビー観戦日和…昨日は大☆虎さんの息子サンが所属している高校ラグビー部が愛知県大会の決勝戦に勝ち上がり一緒に応援しに行く事に。

学生時代も大人になっても、こういった学生スポーツの応援や、ましてや決勝戦を観た事が無いので、楽しみにしていました。気分は親戚のオジサンかな?

試合会場が名古屋市瑞穂区のパロマ瑞穂ラクビー場なので、NCロードスターで出掛ける事に。


昨日の昼は日向だと、少し暑いぐらいの天気だったので、当然屋根を開けていきました。

途中、私より少し年配のご夫婦と思われる真っ赤なS2000とすれ違いました。ロードスターに比べて、より走りに拘る感じの人が乗っているイメージのS2000ですが、こういった感じにさらっと乗っているのはカッコ良いですよね~


試合開始まで時間が有ったので、お互いのクルマを見たりラクビーの話をしていると満席にはなりませんが、思った以上に席が埋まり段々気分が上がります。


試合の方は応援していた春日丘高校の圧勝となり、花園のきっぷを手にしました。

今度は大☆虎サンの息子サンが試合に出る時に観に行きたいですね。と言う事でまた誘ってくださいね~

そして、お土産ありがとうございました。



美味しく頂きました。またヤマハスタジアムでお会いしましょう。



Posted at 2022/11/20 22:37:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラグビー | 日記

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1 23 4 5
6 789101112
13 141516171819
20 2122 23242526
2728 29 30   

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation