• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトコのブログ一覧

2022年12月10日 イイね!

新旧ワゴンR

タワーバーの取り付けを頼んでいるので今日の昼まで代車のマツダ フレア。

と言っても、ワゴンRですけどね。



静岡にいた時に下の初代モデルに何回か乗った事が有るのでワゴンRに乗るのは10数年ぶり。



装備や質感が良いのは当たり前ですが、シートに座った感じが、どうもしっくりこない…

初代モデルに乗った時は、そんな感じにならなかったので、何か気になる。


シートを前後に調整したり、角度を変えてみてもそれは変わらず…


サイズを確認した訳じゃないけど背が高くなり、当然ステアリング、アクセル、シートの位置が変わった事と自分が思う運転姿勢と合わないのかな~

走りも重心が上がっているので、ロールが気になるし。

何世代も新しい割に走りの質は上がって無いみたいな。


どちらも長い距離乗っていないので、自分の感じた事が正しいとは言えませんが、何かモヤモヤした感じがしています。

まあ、あと数時間で返しに行くので、それまでの話ですけどね。

Posted at 2022/12/10 07:21:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2022年12月10日 イイね!

無駄走りは無駄じゃない…

NCロードスターやバイクを買ってから、目的地を決めたりせずに出掛ける事が増えています。

若い時にクルマを買った時にはそれこそ夜中やバイト帰りに走りに行ったり…


特にバイクだと乗ってきたバイクがツーリングバイクと言うより軽量な局地戦闘機みたいなバイクばかりなので余計にぷらっと出掛ける事が多いのですが、ロードスターを買ってからは若い時みたいな、そしてバイクと同じ様な感じで何処に行くでも無くぷらっと正に無駄走り。


基本的に天気が良ければパニガーレ。KTMはバッテリーが上がる前にと乗り分けていて、ロードスターは雨上がりとか高速や少し遠くまで走りに行きたい時やカメラを持って行きたい時が多いですかね。


クルマとバイクが3台有り、目的が無くガソリンを浪費しているので無駄以外の何物でも無いのですが、この無駄な時間が普段のストレスをリセットするにはちょうど良いんですけどね。




Posted at 2022/12/10 06:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月09日 イイね!

高齢者ドライバーは乗っても降りてもヤバイ…

昨日の会社帰りにコインパーキングから通りに出ようとしていたところ、後から来たクルマが入ってきて、すれ違いが出来ないため、自分が下がる事に。

何で俺が俺がで入って来るのか腹が立ったのですが、降りて来たのが爺さんだったので、なるほどなと…


そしたら、その爺さん多少悪いと思ったか、手で合図しながら、出ろ出ろと誘導をするものの、全く周りを見ていなく自転車は来るは、歩行者は何人も来るはと、こちらを騙すつもりかと余計に腹が立ちました。

こんなことしてたら何れ事故を起こすと思われるので、要注意近くに寄りたくないですわ。


そして、今朝は後ろから軽ワゴンが煽ってきましたが、左ミラーが畳まれたまま、それも誰かに当てられたか、自分で、当てたか前側に畳まれたまま。

少なくとも何百メートル以上は左ミラーを気にしないで走っていた様です。


こうした、ちょっとした事が大事になってしまうのですが、自分も端から見たらジジイなので気を着けたいですね。

まあ、少なくとクルマを店の真ん前に止めたりしないので、アクセルとブレーキの踏み間違えで店に飛び込む事は無いと思いますけどね~

Posted at 2022/12/09 08:16:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2022年12月09日 イイね!

BMWは何処へ

BMWは何処へここ数年、同世代のクルマ好きと話をするとドイツ車のデザインが話題があがる事が多くなっています。


免許を取って暫くした時期にバブルが。

周りにはメルセデス・ベンツやBMWを乗り回す人が溢れベンツ190は小ベンツ、BMW3シリーズは六本木カローラと揶揄される程で、今考えると異常な世の中でした。


ただ、最近のドイツ車の様な過装飾なデザインで無く、仕立て良いビジネススーツの様なカチッとしたクルマが多かったですね。


しかし、時代が経て新型の7シリーズはこんな感じに…




Posted at 2022/12/09 04:39:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2022年12月04日 イイね!

今年最後のCars & Coffee

今年最後のCars & Coffee今日は今年最後のCars & Coffee

黒アメくんや、BlueLightningくんも参加という事でNCロードスターで向かう事に。

開始時間の30分前に着いたのに、既に多くのクルマが。


2時間程でしたが今日もいろいろなクルマを見る事が出来て楽しかったです。


今日でクルマのイベント参加は最後になりますが、来年もまた遊んでやってくださいね。
Posted at 2022/12/04 10:45:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678 9 10
111213 14151617
18 19 20 2122 23 24
2526 2728 29 30 31

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation