• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サトコのブログ一覧

2024年08月23日 イイね!

今年のトヨタ博物館クラシックカーフェスティバルは…

毎日まだまだ暑いのですが、後1か月もすれば多少涼しくなっていると思います。

毎年、秋になると楽しみにしている『トヨタ博物館クラシックカーフェスティバル』が今年は開催されないようです。


何でも国際自動車博物館会議が隔年で開かれていて、今秋アジア初の開催場所がトヨタ博物館となったため、今回はクラシックカーフェスティバルは無く、来年春に次回開催予定となりました。


時期的に第3回ロードスターいいがやミーティングと重なると困るなと思いましたが、開催自体が無いのは残念です。
Posted at 2024/08/23 08:14:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2024年08月10日 イイね!

第3回ロードスターいいがやミーティング エントリー開始

この秋に開かれる第3回ロードスターいいがやミーティングのエントリーが開始になりました。

開催日は10月12日(土) 場所は前回と同じく愛知県幸田町の幸田サーキット

第3回ということで、イベントステッカーはNCロードスターのカラーリングをモチーフにしたものが予定されています。

もちろん県内のNC乗りとしては参加しない訳にはいかないので、既にエントリーを済ませました。

去年は数名の方としかお話し出来なかったので、今回は出来るだけ多くの方と情報交換したいですね。

ということで、各世代のロードスター乗りの皆さん、当日楽しみにしていますよ。
Posted at 2024/08/10 17:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2024年08月08日 イイね!

車検終了…

会社の帰りにロードスターを受け取って来ました。代車のCX-3はロードスターより新しいし、静かだし、乗り心地も良いのですが、やはり古くてもロードスターに敵いません。

車検の方はオイルやクーラント、プラグを換えただけで済んだのでホッとしてます。ヘッドライトの黄ばみも前以て磨いておいたので、無事に車検が終わりました。

オルタネーターの交換履歴は無かったですが、コンピューターにエラーは無いので一先ず様子見となりました。

国産車と言うのも有りますが、GTIやRに比べて車検費用が随分安くなりました。

スタッフさんにもNCを大切に乗ってくださいと言ってもらえたし、乗り換える気持ちもおカネも無いので、ディーラーで面倒見てくれるまで乗って行きますかね。
Posted at 2024/08/08 21:15:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備手帳 | 日記
2024年08月05日 イイね!

第91回Cars&Coffee

昨日の第90回 Cars&Coffeeは久しぶりに不参加となりました。今回から参加テーマに沿うクルマやバイクでないと参加出来ないからです。

既に来月のテーマが決まっていて、カラフルな車(白、黒、グレー、シルバー以外)なので、次回は参加出来そうです。


しかし、昨日も朝から暑かったけど、まだまだ来月も暑いだろうな~
Posted at 2024/08/05 06:32:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2024年08月04日 イイね!

バッテリー逝きました…

朝、コンビニによりロードスターに乗り込みキーを回すと… 「カチッ、カチッ」となるだけ。


バッテリーあがった?

何度キーを回して結果は同じなので、コンビニの店長に事情を話しJAFを呼ぶことに。

20分程で来てもらうと、やはりバッテリーあがり。

バッテリーチャージだけでも良かったのですが、バッテリーを持って来ていたので、直ぐに交換してもらいました。この暑さでまたバッテリーがあがっても大変なのと、週末に出先でトラブルのは避けたいですからね。

自動車保険の特約でバッテリーあがりの際にバッテリー購入をすると4000円見てくれるのも購入した理由です。


ただ、前のバッテリーに『R4』とマジックで書いて有ったので2年でバッテリーが逝くとは。

心配なのは年式、走行距離を考えるとオルタネーターがそろそろ寿命?月曜日に車検で入庫するので、交換の履歴が有るか聞いてみます。

年式的にオルタネーターだけでなく、スターター、ラジエーター、ウェザーストリップと気にしだしたらきりが無いですが、財布と相談しながら付き合っていこうかと。
Posted at 2024/08/04 08:02:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | NCロードスター | 日記

プロフィール

「@黒ベー さん、4人の叔父たちは70代はまだ運転していますが、80代の叔父は免許返納しています。自分も出来るだけそうしようと思いますが…」
何シテル?   06/13 08:02
サトコです。Ⅴ GTI からⅥ R とゴルフ三昧の日々が続きます。 免許を取ったばかりの頃は「ゴルフなんてドイツのカ■ーラだろ?」って思ってましたが、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1月はラグビー三昧… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 09:33:34
alpinestars alpinestars SMX-6 V2 BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/26 22:21:04
クシタニ ブレスパッド比較(#^^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 22:17:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリのクルマとして、何時かはオープンカーと常々話をしていて遂に手に入れる事に。 候補 ...
ドゥカティ パニガーレV2 ドゥカティ パニガーレV2
大型自動二輪免許を手にしてからヤマハYZF-R6とドゥカティ スーパースポーツSの2台を ...
KTM RC250 KTM RC250
驚くほど軽く、剛性バランスに優れたトレリスフレームに、アルミダイキャストスイングアーム。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
Ⅴ GTI をまだまだ乗るつもりでしたが、車検前そして下取り査定額が思っていたより良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation