• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月16日

大原でひとつテンヤ、マダイ狙い。



2022.9.15 釣行、大原ひとつテンヤでマダイ狙いです。
遊漁船、新幸丸に乗せていただきました。
千葉県です。





この時期のマダイは、型が小さめで浅場で数釣りを楽しみます。
前回乗ったのは、確か3月ごろ。
大型が釣れますが数が少ない時期で、私は大苦戦しました。



「海老で鯛を釣る」のは本当でした!
ここでは、ひとつテンヤで遊びます。
PE0.8号、今日は5号のカブラを使用。水深17mくらい。
ラインが細いので、ドラグはびっくりするくらいユルユルです(私はテンヤ用のロッドを持っていないのでタックルレンタル、船長がドラグ設定してくれました)



型は小さめですが、ガツン!と当たるので、めっちゃ面白いです。
魚合わせで掛かることは少なく、掛けに行かないと掛かりません。
む、むずかしい。。

アタリは沢山あるけど、なかなか乗らない〜〜。





この釣りは、外道が多彩なのも面白いところ。
今日のゲストは、ベラ、カサゴ、ガンゾウヒラメ。



マハタ!



マダイ、すごーーーーくきれいです。
小さいけど、思ったより太っています。
これで型が良くなったら、このタックルならさぞかし楽しいだろうなあと。



10年以上ぶりなのに、なんと船宿のおかみさんが私のことを覚えていました。
ありがとうございます。
いつもとっちらかっててすみません。
北海道ではできない釣り、めっちゃ楽しみました。



旦那は竿頭。
船長に「すごい」と言わせました。
うねりが高くて難しい日だったと思います。
(あの海は凪ぐことがあるんだろうか??毎回ものすごいうねりです)

11時沖上がり。
で、



ちょっと寄り道もしてきました。
いやーー、シャチに会いたいなあと思っていたの。
ちょっとだけでしたが、嬉しかったです。

シャチの途中でカメラがバッテリー切れ。
また後日書きます。


ブログ一覧 | 釣りのこと | 日記
Posted at 2022/09/16 02:28:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第3章~北海道&東北食い倒れの旅 ...
ELMO246さん

てしお🍜
o.z.n.oさん

定期便です【5/7号】ありがとうご ...
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

池袋 ブリリアントホール🎷🎺🎻
T19さん

母の日に
おとぅさんさん

石橋を叩いて渡らない
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2022年9月16日 5:02
シャチかっこいいもんね~
コメントへの返答
2022年9月16日 13:37
カッコいいですね!
北海道では、天然ものしかいません。何十年もシャチ海域で釣りをしていますが、見たことがなかったです。
2022年9月16日 7:31
外房でしたか。
台風接近の前で良かったですね。
コメントへの返答
2022年9月16日 13:39
ですー、北海道でもいつかマダイが釣れるようになるかも知れません。
かなりゲーム性が高いし、キレイだし、食べても美味しいです。
台風シーズンなので、最悪予定が全滅する覚悟でしたが、何とかお天気が持つようです。
2022年9月16日 12:22
エビで鯛、その他を釣る
コメントへの返答
2022年9月16日 13:40
その他が、これまた多彩で楽しいんですよねー。
ここの釣りものはこれだけ!ていうワンパターンなフィールドより、いろんな物が釣れるフィールドのほうが好きなんです。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2代目ジムニでーす。
ヤマハ RZV500R ヤマハ RZV500R
2ストV4、大好きなんです。
日産 その他 日産 その他
船名DENEB、日産ジョイフィッシャー23ftです。初めてのマイボート!
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めて転んで、ものすごーーーーく心浮き立ちました♪が、公道では危ないです(汗) ダンナや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation