白老にある、山本養鱒場に行ってきました。
初めてでーす。
この辺り、養鱒場が集まっているんですね。
↑ヤマメがいっぱい〜〜!!
↑ニジマスも、いっぱい〜〜〜!!
この養鱒場では、ヤマメ釣りをすることができます。
今回は釣りはせず、
ニジマスを頂いてきましたあ。
釣りをしなくても、お食事だけもokです。
脂はまだまだですが、やっぱりマスは美味しい〜。
看板犬のローズちゃんと戯れたり、池のお魚を観察してきました。
それから、もう一箇所寄ってきて、
↑イトウがうじゃうじゃいました!!
こんなにいっぱいいるのか。。
しかも、イトウって「日本三大怪魚」だったの??笑
こっちの養鱒場ではニジマス釣りができて、かなり型がいいのでやってみるかどうするかすごーく悩んだんですが、ロッドを持って来なかったので今回は止めました。
本来は竹竿を借りて釣ります。ルアーは状況を見てokのこともあるそうです。竹竿で釣りをしたことがないので、気になったんだけど、やっぱりリールで釣りたいかなあとか。
あと、ニジマス1匹が2kgくらいになるそうで、リリース禁止です。
また暇だったら来てみようっと。
この辺りは水がいいんでしょうねえ、こんなに養鱒場がいっぱいあるのを知りませんでした。
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2022/11/07 08:06:52