2022.7.17 幌加内へ。
添牛内駅は、修繕作業に入るようです。
廃屋姿を見られるのは、これが最後かも。
駅舎横の、エゾサンゴサクが沢山咲いていた場所は、整地されて草が全部無くなっていました。
工事に必要な作業なんだろうけど、やっぱり悲しいですね。
根っこが残っていたら、来年また葉が出てお花が咲いたり、
しないのかなあ。。
まあね。これだからなあ。
幌加内の3mを超える雪だから、直さないと潰れちゃう。
お花はまたどこかでまた咲くでしょう。
駅は直さないと、潰れたら最後だもの。
ということで、記念に撮ってきましたー。
んで、もちろんいつもの霧立亭へ。
休日は、さすがに混んでます。
ポスター、だいぶ減ってましたねー。
帰路、留萌の辺りから雨が降ってきました。
今日は強雨予報。なので、64で出かけたのさ。
↑道の駅るもい
人が多すぎてお店の写真が撮れませんでした。
案外、美味しいです(案外って言うな)
↑国稀酒造じゃないですよー、アリスカフェです。
やたら時間がかかります。
どちらも小さめサイズだったのでもう1本行きたかったんだけど、あまりの大雨でペースが上がらず、まっすぐ帰札しました。
ていうか、この他に2カ所行ってスカだったので、もう面倒くさくなっちゃった。
留萌からこっち、ものっすごい土砂降りですよ。
轍が川で隣から水の壁で視界がアレで、このタイヤえらい滑るし。
あぶないっす。
Posted at 2022/07/17 17:40:21 | |
トラックバック(0) |
ジムニのこと | 日記