• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めりーのブログ一覧

2023年11月19日 イイね!

今季ラストランかなー?

今季ラストランかなー?船メンテに行こうと思って、64に荷を積みに出てみたら、
あれっ。
思った以上にあったかいじゃないか。

どうしようっかなあと少し考えて、
船を後日にして、単車を出してきました。

ちょこっとだけね。



100kmくらい走ってきました。
これだけあったかいから、雪はいったん融けちゃうかもね。。



帰ってから、バッテリーを下ろしました。
ドライバー1本で、すぐ終了。

まだお日さまが何となく出ていたので、近くの公園へ行ってみたけど、
鳥さんは、大したいませんでした。







あったかかったので、単車が沢山出ていましたね。
みんな考えることは一緒。

夜は星に行こうと思っていましたが、
公園で疲れちゃったみたいで、ゴハンを食べに行く余力も無くなり。

平地を歩くのって、なんでこんなに疲れるんだろう。
体力ないなあ。。

Posted at 2023/11/19 10:00:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | そのほか単車のこと | 日記
2023年10月10日 イイね!

草紅葉の幌加内へ。

草紅葉の幌加内へ。秋晴れの連休でした。

ルート上はおおむね10℃くらい、良くても15℃まで上がるかどうかだったので、
防寒バッチリで、この日は北へ。



幌加内は、真っ赤な草紅葉でした。

蕎麦は、生育期でも茎が赤ぽいです。
秋に収穫を終えると、その赤がより鮮やかになる感じ。





オホーツクのサンゴ草を何度か見に行ったことがあるけど(ずいぶん昔の話し)、
サンゴ草もいいけど、
蕎麦の草紅葉は、優しい秋色がいいですね。



いつものお蕎麦やさんは、激混み〜〜〜。
写真も撮れないくらい。

そういえば、秋の連休の辺りはあまり来たことが無かったかも??
連休って、混むんですね。。

Posted at 2023/10/10 08:05:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | そのほか単車のこと | 日記
2023年09月28日 イイね!

ドライブチェーンを綺麗にしました。いちおう

ドライブチェーンを綺麗にしました。いちおう年に1回はドライブチェーンを洗ってあげようと思っているんですが、
去年、サボりました。



雨の日は走らないんだけど、
出先で降られる日もあるし、
ずうっと毎日ピーカン!なのに絶対にどろどろに湿潤なトンネルが何カ所かあって、

やっぱり汚れる。

(スイングアームのキズは名誉の勲章??です。私は気にならないのでこのまま)





チェーンを外す技術は無いので、
ホイルをくるくる回してちょっとずつ。
やらないよりマシ。



チェーンも消耗部品ですからね、延命処置です。



チェーンルーブは、MOTULがお気に入り。
これも、いろいろ使ってきてここに落ち着きました。
あんまり飛ばなくっていいコ。



車検前にFブレーキランプが点かなくなった件で、
念のため、配線を交換してもらいました。
これで20年は心配ない。
(そんなに乗らないと思う。。)

今年は車両トラブルが多くて、メンテ三昧です。
自分で出来ないことも多くて、待ちになってるのもあるし。
こんな年もあるさーーー。

年式的には、今後は故障がもっと増えていってもおかしくないですね。

Posted at 2023/09/28 08:04:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | そのほか単車のこと | 日記
2023年09月07日 イイね!

またもや幌加内へ。

またもや幌加内へ。2023.9.7 幌加内へ。

5日前にも同じルートを走ったのに、
だいぶ気温が下がりましたねー。
さむっ!!





で、いつものお蕎麦やさんへ。
平日だったと思うんだけど、お客さんいっぱいです。
新蕎麦の時期なので、やっぱり混むのかしら。



寒かったので、あたたかいお茶をいただきました。

お日さまが出ると、あったかい。
空気がヒンヤリしています。

季節が急に進みましたね。



美味しかったでーーーーす。
ごちそうさまでしたあ。

帰路は、日射しに元気が出てあったかくなってきたので、



ローソンソフトに寄ってきましたー。





アスファルトがほかほかして、気持ちよかったです。

往路は通常ルート、
復路は後半をショートカットして、走行470kmでした。

単車では今季あと1回、走れるかどうかなー。


Posted at 2023/09/07 19:05:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | そのほか単車のこと | 日記
2023年09月02日 イイね!

新蕎麦へ走る。

新蕎麦へ走る。起きたら空に月が明るかったので、
今日は、月から。





2023.9.2 それから、丘を走ってきました。



幌加内の空。

まだ最高気温が28℃くらいの予報でも、朝の風はすっかり秋風になりました。
やっと、夏から一歩前進したかな?



狙ったわけではなかったんだけど、
幌加内は今日が新蕎麦解禁日でしたー。

あ、幌加内新そば祭りもやってますよ。
私は、いつものお蕎麦やさんへ。





美味しかったでーーーす。
新でも、新じゃなくても、お蕎麦だいすき。
今日も、ごちそうさまでした。

往路は通常ルート、
復路はショートカットルートで帰札、
あと3kmという地点で、ついに大粒の雨。



雨が降る予報じゃなかったよねーーー。
真っ黒い雲が広がってきたので、もしや。と思ったよねーー。

どうせ洗車するので、ちょうど良かったですもん。

Posted at 2023/09/02 17:47:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | そのほか単車のこと | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2代目ジムニでーす。
ヤマハ RZV500R ヤマハ RZV500R
2ストV4、大好きなんです。
日産 その他 日産 その他
船名DENEB、日産ジョイフィッシャー23ftです。初めてのマイボート!
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めて転んで、ものすごーーーーく心浮き立ちました♪が、公道では危ないです(汗) ダンナや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation