どういうわけか、またもや函館に行ってきました。
↑函館山を臨む場所なので、裏夜景、になるのかな。
ちょっと展望が良くなかったのが残念。
この夜も、天気が悪くて函館山に行くのは断念しました。
どうせなら、キレイに見える時に行きたいしー。
で、何故か香雪園という場所に行きました。
ここ、見晴公園といい、北海道では唯一の国指定文化財庭園だそうです。
初めて行きましたけど、めちゃくちゃ広かった!!
北海道の紅葉では人気第1位とのこと。
ライトアップされていました。
紅葉には、まだ早かったんですけど、沢山の人が訪れていました。
いやもう、ライトアップされた物を撮るのがめちゃくちゃ下手くそで。。
沢山撮ってみましたが、全部ボツです。
逆に撮っててストレスでした。。
だからさあ、こういう場所は自分では行かないのよ。。
でも、立派な京もみじの木も沢山あるし、庭園として素晴らしい。
これが紅葉したら、さぞかし美しいんでしょうねえ。
歴史を感じる建築物も沢山。
見応えがあると思います。
土日で行きましたが、両日とも、晴れ間が出たり土砂降ったりの、非常に変わりやすいお天気で、
いちばんすごかったのは、
雷電の辺り!!
ものっすごい波でした!(笑)
西風が強かったので、波は高いのは判っていましたけど、こりゃーすごいや(笑)
何枚か撮っている間に、越波した波がたかーーーーく上がって、車も私も頭から大量の波をかぶる始末(笑)
とうぜん、べっちゃべちゃ!
↑いっしょに波をかぶるBNR32。
今年は、GT-Rもこれが走りおさめになりそうです。
(夏仕様車です)
Posted at 2020/10/26 06:15:15 | |
トラックバック(0) |
BNR32のこと | 日記